COMA-CHIに関する記事一覧
-
COMA-CHI、ニューアルバムでケンドリック・ラマーやスヌープドッグ等のプロデュースも手がけるJosef Leimbergとコラボの経緯を明かす
女性ラッパーの先駆者であり、不動の人気と確かな実力を誇るCOMA-CHIが、出産&育児期間を経て5年ぶりのフルアルバム「JOMON GREEN」を3月16日にリリース。それに先駆け、本日より各配信ストアにて先行配信曲「water feat. Josef Leimberg」がリリース、アルバム予約も開始した。
2018.3.2 17:49
-
COMA-CHI、5年ぶりのフルアルバムにケンドリック・ラマーやスヌープドッグ等のプロデュースで知られるJosef Leimbergが参加
女性ラッパーの先駆者であり、不動の人気と確かな実力を誇るCOMA-CHIが、出産、育児期間を経て5年ぶりのフルアルバム「JOMON GREEN」を3/16にリリースする。また先駆けて先行シングルwater feat. Josef Leimbergが3/2にリリースされる事も決定した。
2018.2.23 19:19
-
女性ラッパーCOMA-CHI、SANABAGUN.メンバーとコラボシングルを発表
女性ラッパーのレジェンド的存在であり、洗練されたラップスキルを誇る孤高の才女COMA-CHIが、2月16日、新曲「Cycle」を配信開始した。
2018.2.16 15:46
-
COMA-CHI、新曲「Embrace 〜君の全て〜」COMA-CHI with 有坂美香&The sunshowersを配信リリース
唯一無二のスキルと存在感を放つシンガー/ラッパーであるCOMA-CHIが、新曲「Embrace 〜君の全て〜」COMA-CHI with 有坂美香&The sunshowersを配信開始している。
2017.9.15 11:56
-
SNS炎上の相手・MC MIRIともコラボ!国内屈指のシンガー/フィーメールラッパーCOMA-CHI配信シングル「衝動」に元晴、MC MIRI、Charlesらが参加
先月COMA-CHIがリリースした10周年記念ベストアルバム盤「C-10」に収録された新曲「衝動(sure shot!) feat.元晴 」が本日よりitunes先行にて配信開始された。
フリースタイルダンジョンでもライブの模様が放送され話題を呼んだ同曲は、COMA-CHIが迫力のラップスキルを思う存分発揮した、自身のプロデュースによるフレッシュな楽曲だ。先日SOIL&“PIMP”SESSIONSを脱退し、その動向に注目が集まる元晴の脱退後初となるリリース作品となり、パッション溢れるSAXも余すところなくフィーチャーされている。
更にremixには、同曲のラップ部分を若手注目株の女性ラッパーであるライムベリーのMC MIRIとCharelsが歌う新バージョンも収録。
MC MIRIは、先月開催された自身のワンマンライブで、COMA-CHIの「B-girl イズム」のカバーを披露。しかし、SNSで紹介された際にMC MIRIのオリジナルリリックとして披露したかのような誤解を生む表現があったため、そのことを知ったCOMA-CHIが「なんかイライラしてきたな~~ 久々にdisソングでも作るかw」とTwitterで不快感を示す出来事があった。
その後、MC MIRIはCOMA-CHIに謝罪した上で、COMA-CHIへのリスペクトと楽曲への想いを語り和解。今回のコラボレーションへと繋がったという経緯がある。空前のラップブームで、特に盛り上がりを見せるフィーメールラッパーシーンを象徴した作品となりそうだ。
11/28には渋谷のduo music exchangeにてCOMA-CHI10周年アニバーサリーワンマンを控え、元晴を始め凄腕ミュージシャンのサポートによるフルバンドLIVEは見逃せない。
▼元晴
▼MC MIRI
▼Charels
2016.11.18 15:42
-
10年間歩いた音楽人生と、結婚・出産を経た今の思いをCOMA-CHIが明かす。
今年、音楽活動10周年を迎えるCOMA-CHI。フィメールNo.1日本語ラッパーとしての呼び声も高く、メジャーでも活躍した彼女は、この10年間ラップだけに留まらない多様な形での音楽活動を展開してきた。
10年間の間には、メジャーからインディーズへ活躍の場を移したり、結婚・出産など人生の転機も経験した。
そんな彼女が、活動10周年記念ベスト盤「C-10 〜selected 2006-2016〜」をリリース。このリリースに当たって、これまでのCOMA-CHIの音楽人生、考えの変化、今のシーンについて思うこと、新アルバムについてなど、語ってもらった。
<気づいて振り返ったら10年経っていた>
ー10周年迎えての今の心境は?
率直に言えば感慨深いってことなんですけど。音楽がただ好きで続けてきて、10年前に「10年間は続けよう」とか目標を持ってやっていた訳ではないし、気づいて振り返ったら10年経っていたって言う感じです。ただ、10年やっててよかったなぁって思うのが、いろんなことが一回りして、改めて出会うものがあったり、サポートしてくれる人たちの存在の大切さに改めて気付かせてもらったりすること。やっぱり継続することは大事なんだなって思いましたね。
<10年間の一番の転機は“出産”>
(10年の中の)一番大きい転換期が出産です。出産の時に、育児だけに集中してアーティスト業を辞めてもいいのかなって思ったことももちろんあったんですけど。やっぱり子供に対して「あなたのために音楽辞めたのよ」って後々説明するんじゃなくて、子供から見た時に「お母さんは何か一つのことをずっと続けて来たんだ」って、それがメッセージになるような生き方をしたいなって思ったんですよね。
子育てっていうのは、自分のエゴだけでは出来なくて、対象する存在がメインになってきますよね。自分がそこに対して与える喜びみたいなことを知ることが出来るのが育児だと思うんです。
その体験を通して、今までは音楽的にも「自分が表現したいことを表現したい」っていうだけだったのが「みんなが喜んでくれるんだったら、じゃあやってみようかな」とか思えるようになって、少し間口が広くなった感じはあるかもしれないですね。
<フィメールラッパーとしての“COMA-CHI”への期待には応えたい>
ー今再びのラップブームですが、COMA-CHIの中でラップへの解釈や意識の変化はありますか?
最近、洋楽を聴いて、またラップってかっこいいなって思い出してるってのはありますね。あと「SUMMER BOMB※」でもZeebraさんが誘って下さったように、HIP POP界の人たちがフィメールラッパーとしての私の立ち位置を必要としてくれている感じがしたというか。だから、そういう期待には自分のやれる範囲でちゃんと応えていけたらいいなとは思ってます。
ー今はラップバトルが注目されていますが、このシーンをどの様に見ていますか?
私の中ではラップも歌もそんなに変わらないんです。音楽の上に自分の言葉をサウンドとして乗せていくだけなので、それをサウンドとして気持ちいいと思うかどうかが軸になっているから。だから、特にディス=ラップだとも、HIPHOPだとも思わないし、バトル部分はバトルでアリだと思うけど。そこは自分のペースでやりたいかな。
自分が最初にラップが好きだなと思ったきっかけが、90年代のアメリカのNYのラップなんです。最初は打楽器的な感覚で言葉が並べられていく中で、言葉がわからなくても、サウンドで言葉が打楽器になることによって、よりエモーションが伝わるところが好きでラップを始めたので、グルーブ感とエモーションを入れ込むっていうのが一番大事にしてるところですね。
<ベスト盤は「これを聞いてライブに遊びに来てください」と言える一枚>
ー活動10周年記念ベスト盤「C-10 〜selected 2006-2016〜」を作ろうと思ったきっかけは?
ここ数年で、(音楽活動を)ライブ中心に考えるようになってきて、ライブをしていく中でお客さんに「今日やったライブの曲のCDが欲しいです」って言われることが多かったんです。ただ、私の場合、沢山のアルバムタイトル出してきて、その中から少しずつピックアップしてセットリストを作っているので「このアルバムを聴いてライブに遊びに来てください」って言える一枚がなかったんですね。
その期待に応える一枚じゃないですけど。現在もちろんライブでやっている曲で、かつこれからもやっていくであろう楽曲っていうのを(今回のアルバムの選曲の)一つの軸にしているので、これを持っておいてもらえればこの先私のライブに遊びに来てくれてもいっぱい分かる曲があるんじゃないかなって思います。
ー10年間の作品を一枚のアルバムに纏めてみての感想はありますか?
(それぞれの曲の)ディティールは変わっていってるんだけど、何か一つ「あ、やっぱCOMA-CHIだな」ってものが提示できたんじゃないかなって思っていて。声の質感とか、音とか、変わっていることもあるけど、変わらないものもあるなって言うのが感想です。
(これまでの音楽活動で)いろんな側面を出しているから「何がCOMA-CHIなんだろ?」みたいなところがあって、それぞれで違うので、今回が“総まとめ”みたいな形で「これが“THE COMA-CHI”じゃない?」っていうのを、一回10年の節目で振り返って、総括出来たんじゃないかと思いますね。
ー新録のリード曲「衝動(sure shot!) feat.元晴(SOIL&“PIMP”SESSIONS)」は“がっつり”のラップ曲ですね。この曲を作ろうと思ったきっかけと、元晴さんとのコラボの経緯を教えてください。
10年経って一般に広まった“COMA-CHI”像と言うか、期待されてるのがやっぱりストイックなラップの部分なのかなと。歌が好きって言ってくれる人もいるし、色んな人がいますけど、まとめてみると、ストイックなCOMA-CHIのラップが聴きたいっていう声が多かったので、それを10周年の記念にやってみようかなって。
(コラボについては)元々HIPHOPのトラックベースで歌っていたのが、その後の活動で生楽器主体の活動になって、すごくスタイルが変化したんですね。その後に生楽器・生バンドで培った部分を、また原点であるトラックに融合させて表現していくようなことをしたいなと、ここ1年くらいで思い始めたんです。
それで、ここ1年の配信の曲は全部それを意識してるんですけど、その中でベーシストだったり、キーボーディストだったり、ギタリストの人と一緒に作ってきて、その流れでサックスでという感じですね。そして、あえて歌ものではなくて、サックスとラップがそのまま絡み合うっていう面白さにちょっと挑戦してみたいなって思いました。
ーメジャーの中でCOMA-CHIを位置付けた、新録の「perfect angel(DJ mistu the beats original ver.)」の収録の経緯についても聞かせてください。
これは、実はメジャーでやっていた頃に採用されなかったバージョンなんです。「perfect angel」って曲は、(今回収録された)トラックの上で書いたものだったので、何らかの形でいつかみんなに聞かせたいなと思っていて。このタイミングでふと思いついたので、今がチャンスなのかなって。
7年ごしでレコーディングしてみて、意外に今の実態に合ってるんですよね。(当時は)早かった?みたいな(笑)(オリジナルの方でもmitsuが共作として名前が入っているので)コアな人は(当時)「これのどこにミツ君が入ってるの?」って思ってたと思うんですよ。だから「これがその答えです」って言える曲なんです。
ー最後にファンの皆さんに一言お願いします。
「C-10 〜selected 2006-2016〜」は、ライブに遊びに来てもらう一つのガイドブックみたいなものでもあるので、これを聞いてサビでもなんでも覚えていただいて、後はライブで堪能してもらえればと思います。
※1:8月21日日比谷野外音楽堂にて行われたHIPHOPイベント。この日、COMA-CHIは10年ぶりのフリースタイルへの参戦を果たした。2016.10.11 21:39
-
COMA-CHI、活動10周年記念ベスト盤「C-10 ~selected 2006-2016~」発売!SOIL&“PIMP”SESSIONS元晴を迎えた新曲や、代表曲「perfect angel」のオリジナルバージョンも収録
10月5日に、COMA-CHIの活動10周年を記念したメモリアルアルバム「C-10 ~selected 2006-2016~」が全国のCDショップにて発売された。
今年、活動10周年を迎えたCOMA-CHI。日本語ラップ界のNo.1女性MCとの賞賛を受けた彼女は、近年メジャーを離脱し、より自己に忠実な表現を行うために自らのレーベル/マネジメント「Queen's room」を設立。生バンドのサウンドを主体とした楽曲を基調にした作品を精力的にリリースしている。
そんな彼女がベスト盤とも言えるメモリアルアルバム「C-10 ~selected 2006-2016~」をリリースした。ライブでも定番となっている過去の楽曲を中心に、ZEEBRA、KREVA、韻シスト等とのコラボレーションや、配信のみのリリースとなっていた楽曲をセレクトし、厳選された15曲を収録。
さらに新録曲にSOIL&“PIMP”SESSIONS元晴を迎えたハードコアなラップチューン「衝動(sure shot!)」や、名曲「perfect angel」のDJ mitsu the beatsによるオリジナルバージョンも収録されている。
10年間の集大成とも言えるアルバムを完成させたCOMA-CHI。11月28日には10周年を記念したスペシャルワンマンLIVEが渋谷duoにて開催される予定だ。2016.10.5 17:04
-
COMA-CHI、女性初、フリースタイルダンジョン出場!10年ぶりのラップバトルに観客歓喜。10周年記念アルバム発売も発表
今年活動10周年となるCOMA-CHIが8月21日、日比谷野外音楽堂にて行われたHIPHOPイベント「SUMMER BOMB」での“フリースタイルダンジョン・エキシビジョンマッチ”に女性として初めて出演を果たした。
この日、10年ぶりのフリースタイルへの参戦となったCOMA-CHI。ZEEBRAから以前よりモンスターとしての出演を強くオファーされていた彼女だったが、この度はエキシビジョンということで特別にそのオファーを了承。ただし、モンスターとしてではなく挑戦者としての参加となった。
COMA-CHIのこのラップバトルへの参戦は事前に告知されておらず、シークレットゲストとしての登場だったため、ステージにその姿を見せた途端、会場からは大きな歓声が沸き起こった。
同マッチでは、高校生ラップ選手権を制し若手No.1との呼び声も高いT-pablowを相手にラップバトルを展開。惜しくも敗れはしたが、その高いスキルで会場を沸かせた。
そして合わせて10月5日に自身初のベストアルバムとなる「C-10」のリリースを正式発表。現在でもLIVEで定番となっている過去の名曲から、ZEEBRA、KREVA等とのコラボレーション楽曲、さらに新録曲も含めた15曲入りの豪華盤だ。
また、11月28日には渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて活動10周年を記念したスペシャルワンマンLIVEを開催する。8月中の先行発売期間のみ、イープラスでの先行チケット購入者に秘蔵音源のCDもプレゼントされる。
現在、10周年記念の特設ページがオープン中。RHYMESTER、PUSHIM、DABO、TARO SOULによる10周年お祝いコメント動画が公開されているほか、COMA-CHIの10年間にわたってのリアルストーリーを振り返る文章コンテンツも用意されているので、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。2016.8.23 12:10
-
COMA-CHI、シングル「so hard, so strong」6/3発売決定。新ビジュアルも公開。
唯一無二のスキルと存在感を放つシンガー/ラッパーであるCOMA-CHIが、新曲「so hard, so strong」を6/3より配信開始することが発表された。
今年活動10周年を迎えるCOMA-CHI。記念すべきこの年に、自身の原点であるHIPHOPサウンドを色濃く反映させた楽曲をリリースする。
この「so hard, so strong」は共同プロデューサーに、マボロシのギタリスト・竹内朋康を迎え、迫力のギターサウンドとストレートなラップ、ソウルフルな歌の絡み合う傑作に仕上がった。かけがえのない存在との出会いを通して、強く生きる力を得た喜びを歌う、エモーショナルなラブソングだ。
また、今回、リリースの発表に合わせて新ビジュアルも公開されているので、こちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
前作「always」から約半年ぶりとなるリリースに、大きな期待が集まるところだ。2016.5.27 14:05
-
COMA-CHI、デジタルシングル『always』をリリース!MVも公開
唯一無二のスキルと存在感を放つシンガー/ラッパーであるCOMA-CHIが、渾身のニューシングル「always」をiTunesにて先行リリースした。
「ありきたりの日常にこそ大切なものがある」一児の母として家庭を持つ彼女ならではのあたたかいメッセージを、心踊る軽快なビートに乗せて歌った本作。自身のギター弾き語りにて制作した楽曲を、プロデューサー/キーボーディストの45 a.k.a SWING-Oがアレンジし、ファンキーでポップな楽曲に仕上がっている。
ソウルフルな歌声と歯切れの良いラップの絡み合う、COMA-CHIにしか作り出せない世界観は一聴の価値ありだろう。
また、現在YouTubeにて「always」short ver.のMVが公開されているのでぜひ合わせてチェックしてみてはいかがだろうか。2015.11.30 16:15
-
国内屈指のフィーメールラッパー/シンガーCOMA-CHI、ニューシングル「always」リリースパーティー開催決定!
これまでメジャー/インディー問わず数々のアーティストにフィーチャーされ、人気を集めてきた国内屈指のフィーメールラッパー/シンガーCOMA-CHIが、7月に引き続き、配信限定ニューシングル「always」を11月27日にリリースする。
このリリースを記念して、11月28日(土)には、東京・渋谷hot butterd clubにてリリースパーティーを開催することが決定した。当日は、COMA-CHI自身のギター弾き語りに、ROOT SOULのベース、パーカッション豊田稔を加えたトリオ編成に加え、同曲のプロデューサーでもあるSWING-Oの鍵盤もフィーチャーしたスペシャルセットでお届けする予定。
このパーティーは、人数限定のプレミアライブとなっているので、ぜひ早めに予約してみてはいかがだろうか。
<イベント概要>
2015年11月28日(土)
@渋谷hot butterd club
OPEN 19:00~
START 20:00~
※予約制につき人数制限有り
料金
予約 ¥2500 w/1drink
当日 ¥3000 w/1drink
[LIVE]
COMA-CHI (Vo&G)
45a.k.a.SWING-O(key)
ROOT SOUL(B)
豊田稔(per)2015.10.14 17:19
-
国内屈指のフィーメールラッパー/シンガーCOMA-CHI、2年半ぶりのシングル「getting hot」を配信限定リリース
これまでメジャー/インディー問わず数々のアーティストにフィーチャーされ、人気を集めてきた国内屈指のフィーメールラッパー/シンガーCOMA-CHIが、2年半ぶりとなるニューシングル「getting hot」を配信限定で、7月20日にリリースした。
COMA-CHIにとって、2年半ぶりとなるニューシングル「getting hot」は、夏にピッタリの踊れるディスコラップチューン。ギターサウンドを 軸にしたジャズクロスオーヴァー系で人気を集めるベーシスト兼プロデューサーROOT SOULによるネオブギーなサウンドに、sugar hill的OLD SCHOOL HIPHOPさながらのCOMA-CHIのラップと、キャッチーな歌が絡む、ファンキーでアッパーな1曲に仕上がっている。COMA-CHIの熱いソウルが、いよいよ迎えた夏本番をさらにHOTにさせてくれる一曲だ。
本作を皮切りにさらに勢力的な活動が期待されるCOMA-CHI。今年の夏のスタートはこの一曲で飾ってみてはいかがだろうか。
【リリース情報】
COMA-CHI「getting hot」
2015年7月20日リリース2015.7.20 11:23