名探偵コナンに関する記事一覧
-
AAA宇野実彩子が公開したすっぴん写真が話題、星野源「ドラえもん」好発進、福山雅治が劇場版「名探偵コナン」最新作の主題歌を担当、MOMOLANDが日本デビューを発表【2月24〜3月2日の週間音楽ニュース】
2月24日〜3月2日の1週間にも様々なニュースがあった。その中で話題となった主な音楽やアーティストに関連したニュースをピックアップし、2回にわたってお伝えする。
2018.3.4 19:00
-
ポルノグラフィティ映画『名探偵コナン 業火の向日葵(ごうかのひまわり)』主題歌が4週連続WEEKLY TOP10入り
ポルノグラフィティが、4月15日にリリースした42枚目のシングル「オー!リバル」が各音楽配信サイトで4週連続WeeklyTOP10入りをする盛り上がりを見せている。
今作は4/18公開の映画「名探偵コナン 業火の向日葵」の主題歌に起用されており、劇中の「コナンvs怪盗キッド」の関係と”ライバル”をテーマとした歌詞とのシンクロも上映前から注目の一つとなっていたがエンディングの場面と楽曲とのコラボレーションが秀逸と、コナンファンからの評価も高い。
タイトルの「リバル」は、フランス語やスペイン語で「ライバル」という意味の言葉。ガットギター・アコーディオン・ピッコロなどの楽器を取り入れた今作は、ポルノらしくもあり、それでいて新鮮で、情熱的な楽曲。
リリースから1ヶ月たった現在もiTunes/レコチョク/mora/dwango.jp/music.jpなど各配信サイトでTOP10入りを続けている。ファンからは「ポルノのラテン調の楽曲の中でも最高傑作!」「これぞポルノの真骨頂!」「映画のエンディングでイントロが流れた瞬間、鳥肌が立った。」など楽曲を絶賛する声が多数あがっている。
またSNS上では「ポルノファンまたはポルノクラスタが二人以上で歩いている様=リバる」「早くリバるポルノさん見たい。」「ポルノがリバったーーー。」など「オー!リバル」のタイトルが色々な使われ方をし始め、バズを起こしている。これも楽曲が世の中に広がり、ヒットしている証拠だろう。2015.5.13 19:42
-
ポルノ×コナン、初のコラボレーション!4月15日リリースシングル「オー!リバル」初解禁で各SNS話題沸騰中
人気アニメの劇場版シリーズ最新作『名探偵コナン 業火の向日葵』(4月18日公開)の主題歌を書き下ろしたことが発表され大きな話題を呼んだことで記憶に新しいポルノグラフィティが、新藤晴一がパーソナリティを勤めるラジオレギュラー番組bayfm「カフェイン11」にて4月15日にリリースされる新曲「オー!リバル」を初解禁した。
先日、ポルノ×コナンの初コラボレーション情報が解禁されるや否や、各SNSでは「どんな曲か気になる!」、「早く曲を聴きたい!」などなど、新曲を渇望する声が溢れており、そんな期待感もあってか新曲初解禁後には各SNSが再び盛り上がった。
ついっぷるトレンドランキング(Twitterでリアルタイムな世間の盛り上がりを調査できるWEBサイト)では、HOT!総合ランキングにて1位、他にもポルノグラフィティの関連ワードが上位を独占するなどまさにポルノ一色となった。
新曲「オー!リバル」の “リバル”とは、フランス語やスペイン語で “ライバル“ という意味で、劇中の「コナンvs怪盗キッド」の関係と楽曲とのシンクロも注目の一つとなっている。1997年に劇場版第一作が公開されて以来、毎年ゴールデンウィ―ク映画として親しまれている劇場版「名探偵コナン」シリーズ。シリーズ18作目となった前作・劇場版『名探偵コナン 異次元の狙撃手』では、コナン史上最高の興行収入41.1億円を記録し、シリーズ累計興収も遂に500億円を突破。劇場版「名探偵コナン」は誰もが楽しめる国民的エンタテインメント作品としてその地位を不動のものとしている。
待望のシリーズ最新作となる『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』は4月18日(土)から全国東宝系にて公開。理解不能な怪盗キッドの犯行、巨匠ゴッホの歴史的名画「ひまわり」に導かれやがて邂逅する二人の天才。本作は、劇場版にふさわしいスケールでお送りする華麗なる芸術的ミステリー(アート・ミステリー)に仕上がっている。
ポルノグラフィティ コメント
「人気があり歴史のあるコナンに少しでも携わる事が出来てとても光栄です。
大人が見ても難しいトリックとストーリー
子供が憧れるようなコナンの持つアイテムや個性的なキャラクターが、幅広く支持される魅力だと思います。
こんな素晴らしい映画の主題歌に決まって本当に幸せです。
いまの僕たちに出来る最善の楽曲を制作しようとかなり気持ちを入れて制作しました。
映画と一緒に、この楽曲を愛して頂けたら嬉しいです。」2015.3.10 20:14
-
ポルノ×コナン、初のコラボが実現!!新曲「オー!リバル」が 映画『名探偵コナン 業火の向日葵』主題歌に決定
ポルノグラフィティが、人気アニメの劇場版シリーズ最新作『名探偵コナン 業火の向日葵』(4月18日公開)の主題歌を担当することがわかった。
今作の映画主題歌として、新曲「オー!リバル」を書き下ろした。“リバル” は、フランス語やスペイン語で “ライバル“ という意味で、劇中の「コナンvs怪盗キッド」の関係と楽曲とのシンクロも注目の一つとなっている。
1997年に劇場版第一作が公開されて以来、毎年ゴールデンウィ―ク映画として親しまれている劇場版「名探偵コナン」シリーズ。シリーズ18作目となった前作・劇場版『名探偵コナン 異次元の狙撃手』では、コナン史上最高の興行収入41.1億円を記録し、シリーズ累計興収も遂に500億円を突破。劇場版「名探偵コナン」は誰もが楽しめる国民的エンタテインメント作品としてその地位を不動のものとしている。
待望のシリーズ最新作となる『名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)』は4月18日(土)から全国東宝系にて公開。理解不能な怪盗キッドの犯行、巨匠ゴッホの歴史的名画「ひまわり」に導かれやがて邂逅する二人の天才。本作は、劇場版にふさわしいスケールでお送りする華麗なる芸術的ミステリー(アート・ミステリー)に仕上がっている。
ポルノグラフィティ コメント
「人気があり歴史のあるコナンに少しでも携わる事が出来てとても光栄です。大人が見ても難しいトリックとストーリー、子供が憧れるようなコナンの持つアイテムや個性的なキャラクターが、幅広く支持される魅力だと思います。こんな素晴らしい映画の主題歌に決まって本当に幸せです。いまの僕たちに出来る最善の楽曲を制作しようとかなり気持ちを入れて制作しました。映画と一緒に、この楽曲を愛して頂けたら嬉しいです。」
讀賣テレビ 諏訪道彦プロデューサー コメント
「『業火の向日葵』の主な舞台はNYと日本なんですが、今作のストーリーのキーアイテムとなる「ゴッホの向日葵」の故郷はフランス・アルルの村です。ゴッホがその絵に込めたであろう想いの背景にあるフランスやヨーロッパの土壌、それを最もうまく表現できるアーチストということで、僕らはポルノグラフィティさんを指名させていただきました。ストーリーや世界観の打合せを重ね、今回の映画で描きたかったドラマの背景を見事に奏でていただきました。ポルノさんにはみなさんもご存知の数々のヒット曲がありますが、「オー!リバル」は、それらのどの楽曲にも負けない楽曲になると思っています。僕ら“コナン初のアートミステリー”と呼んでいる今回の映画の最後に、この曲が流れるのを想像しただけで身震いしそう。この素晴らしい楽曲が本編の中でどのように入ってくるかという点にも是非ご注目下さいね。」
シングルの初回生産限定盤は、江戸川コナン・怪盗キッドとのコラボジャケットのワイドキャップステッカー仕様。江戸川コナン・怪盗キッドとポルノグラフィティがコラボレーションしており、こちらも“夢の共演”となっている。
写真:(C)2015 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会2015.3.3 18:24