井ノ原快彦に関する記事一覧
-
V6井ノ原、即興ソングを披露し「わらった」「天才」の声
16日、日本テレビ系『ZIP!』でV6・井ノ原快彦が即興ソングを披露し反響を呼んだ。
2019.1.16 22:00
-
V6三宅健、井ノ原とキスマイ藤ヶ谷の絡みを明かし反響「さすがの井ノ原節」「大好き」
17日深夜に放送されたbayfm78『三宅 健のラヂオ』に出演したV6・三宅健の発言が反響を呼んだ。
2018.12.19 7:15
-
V6三宅健、井ノ原の前髪秘話を明かしファン「天才」「わかってるなぁ」
3日深夜、bayfm78『三宅 健のラヂオ』でV6の三宅健が井ノ原快彦の前髪についてのトークを展開した
2018.12.5 7:15
-
V6井ノ原への誕生日プレゼントが発端!?羽田美智子“パンツ一枚”姿の画像送信止められる
11日に放送されたテレビ朝日系「帰れま10」に出演した羽田美智子がV6・井ノ原快彦の誕生日エピソードを披露した。
2018.6.12 20:00
-
V6井ノ原快彦に驚きの質問をした津田寛治「やばいこと聞いたかな」
5月31日に放送されたフジテレビ系「アウト×デラックス」に出演した津田寛治がV6・井ノ原快彦とのエピソードを披露した。
2018.6.1 20:30
-
「おじゃMAP!!」終了報告のSNSに反響、今井翼がメニエール病で活動休止、「あさイチ」イノッチ・有働アナらの卒業にコメント殺到、小室哲哉Twitter再び消去【3月24〜30日の週間音楽ニュース】
3月24〜30日の1週間にも様々なニュースがあった。その中で話題となった主な音楽やアーティストに関連したニュースをピックアップし、2回にわたってお伝えする。
2018.4.1 19:00
-
「理想の男性パートナー」TOP10に、星野源、福山雅治、V6井ノ原快彦、嵐・櫻井翔ら
働く女性が選ぶ「なんでも相談できる理想の男性パートナー」のTOP10が発表され、星野源、福山雅治、井ノ原快彦、櫻井翔らがランクインした。(日本FP協会 調べ)
2018.3.15 17:30
-
有働アナ「わろてんか」の高橋一生と松坂桃李に対する感想に、ネットでは「私も」「乙女状態の有働アナ」
15日に放送されたNHK番組『あさイチ』で、有働由美子アナウンサーが朝ドラ『わろてんか』について話す場面があった。
2017.11.16 7:15
-
森山良子が息子・直太朗の仕事に涙!?「あんなことする子じゃない!」
2日に放送されたNHK「あさイチ」にVTR出演した森山直太朗が母である森山良子とのエピソードを披露した。
2017.11.2 21:10
-
NHK「あさイチ」のキャスティングに北海道民・元道民が騒然!「思わず二度見した」「懐かしい」
6日に放送されたNHK「あさイチ」のキャスティングに、日本のある一部の人たちがネットで沸き立った。
2017.9.6 17:30
-
V6 約2年ぶりのスペシャル番組『V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!』に出演決定
8月30日(水)よる7時から3時間にわたり放送する『V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!』への出演が決定した。
2017.8.17 12:08
-
有働アナも号泣!女のぶつかり合いを見せた『ひよっこ』に「胸をかきむしられる」「15分が短すぎる」の声
3日に放送されたNHK系「あさイチ」に出演した有働由美子アナウンサーが生放送中に号泣する場面があった。
2017.8.3 20:00
-
嵐・大野智が、V6・井ノ原快彦の“裏の顔”を暴露「嵐みんなから苦情が…」
23日放送のNHK総合「あさイチ」で嵐の大野智が、司会のV6・井ノ原快彦のある行動に苦情を入れる場面があった。
2017.6.23 21:07
-
井ノ原快彦と羽田美智子、あのドラマ以来の共演復活にファン「ほっこり」
22日放送のNHK総合「あさイチ」のゲストとして女優の羽田美智子が出演し、V6・井ノ原快彦との共演にTwitterでは反響が寄せられている。
2017.6.23 11:48
-
加山雄三のあるものへの熱意にV6・井ノ原快彦が驚き。「まさかそんな話が…」
9日放送のNHK総合「あさイチ」で、歌手で俳優の加山雄三が意外な趣味について熱弁をふるい、司会のV6・井ノ原快彦とアナウンサーの有働由美子が驚く場面があった。
2017.6.9 21:05
-
V6井ノ原快彦、ジャニー喜多川氏に「大変なことしてくれたな」と言われたエピソードを告白
7日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」で、V6の井ノ原快彦がジャニー喜多川氏に叱責された過去を明かす場面があった。
2017.6.8 20:55
-
V6・井ノ原快彦が「ひよっこ」主題歌にコメント。「会長に言った方が良いよ」発言にネット称賛
17日放送のNHK総合「あさイチ」で、V6の井ノ原快彦が連続テレビ小説「ひよっこ」の主題歌についてコメントし、NHKの上田良一会長へ向けてのメッセージ希望する場面があった。
2017.5.17 17:20
-
V6井ノ原快彦が、ある人を思わず「ジャニーさん」と呼んでしまった過去を明かし、ファン「かわいい」「ジャニーズあるある?」
25日放送のNHK総合「あさイチ」で、V6・井ノ原快彦が、過去の恥ずかしい“言い間違い”を告白する場面があった。
2017.4.25 21:02
-
「自分たちっていうのは…」木村拓哉と井ノ原快彦の会話が話題に。「多くのSMAPファンは心を揺さぶられた」
21日放送のNHK総合「あさイチ」に出演した木村拓哉に、V6の井ノ原快彦がある質問を投げかけて話題となった。
2017.4.23 19:05
-
イノッチのツッコミに有働アナ思わず「違うわよ!」ネットからは「ナイスつっこみ」
17日放送の、NHK総合「あさイチ」のオープニングで、V6の井ノ原快彦がNHKアナウンサー有働由美子の立ち姿に「トイレ行きたいんですか?」とツッコミを入れる場面があった。
2017.2.18 13:00
-
今井翼、タキツバの意外な生みの親?を明かす。ジャニーズで流行った“衝撃”イタズラの始まりは「中居くんから…」
15日に放送されたフジテレビ系「TOKIOカケル」に出演した今井翼が、タッキー&翼の意外な生みの親を明かす場面があった。
2017.2.17 7:00
-
井ノ原快彦、いじめに対する持論を展開で視聴者感動。「心に響く」「イノッチのはくるなぁ」
6日放送のNHK総合「あさイチ」で、MCの井ノ原快彦がいじめ問題について述べた持論が話題になっている。
2017.2.7 21:10
-
鈴木亮平の男泣きにV6井ノ原がフォロー。「もらい泣き」「イノッチの心遣いと優しさに涙」
20日放送のNHK総合「あさイチ」で、V6の井ノ原快彦が思わぬサプライズを受けて涙する鈴木亮平をフォローする場面があった。
2017.1.23 10:53
-
有働アナ、全力“恋ダンス”披露も、井ノ原快彦と星野源は、新垣結衣に「会いたーい!」
28日放送のNHK総合「あさイチ」で、有働由美子アナウンサーが、シンガーソングライター・俳優の星野源の楽曲「恋」に合わせて“恋ダンス”を披露する場面があった。
2016.12.29 20:00
-
井ノ原快彦、NHKの堂々過ぎる「逃げ恥」パロディ返しにツッコミ。「パクリだから」原作者からは感謝も
7日放送のNHK総合「あさイチ」で、新垣結衣主演TBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、逃げ恥)のパロディがあり、司会のV6 井ノ原快彦がツッコミを入れる場面があった。
番組では旬の食材としてネギを特集。ネギの産地を舞台に、ネギの食べ方や激レアメニューなどのさまざまな「ネギ技」を紹介していった。
番組の途中で雨宮萌果アナウンサーが「さあ、続いていきましょう」と促すと、スタジオには突如、現在TBS系で好評放送中の新垣結衣主演ドラマ「逃げ恥」の主題歌で、“恋ダンス”でも知られる星野源の「恋」が流れ、雨宮アナは「このネギは初めてだが役に立つ」とコーナー名を紹介。その際出されたコーナー名のテロップも「逃げ恥」のタイトルロゴと酷似していた。
すると井ノ原は雨宮アナのコーナーの説明をさえぎり「タイトルをさ微妙に変えてもさ、曲流しちゃってるんだからもうダメだよ、パクリだから」とツッコミ。しかし、雨宮アナは「では、パクリにのっとって…クイズ『ねぎはじ』」と恋ダンスのポーズでVTRのフリをするなど、完全なるパロディーコーナーとなっていた。
まさかのNHKのパロディに視聴者も驚いたようで、ツイッター上には「ねぎはじ…。NHKがそれやり始めたら、何処も敵わんわ(笑)」「NHKもパクるか?w」と言った声が上がっており、さらには「逃げ恥」原作者の海野つなみも放送を見ていた様で「あさイチにねぎはじキターーーーーーーーーーーーーー!!!」と絶叫ツイート。そして「NHKさんありがとうありがとう…」と感謝の気持ちも表していた。
また、海野は、ツイッターユーザーからの「びっくりしましたー!あらかじめ連絡が?」という質問に海野は「ないですよ!パロディし合うNHKとTBS…(笑)」と答えていた。
「逃げ恥」の第4話では、NHK Eテレの「2355」をパロディ化したと思われるシーンがあり、今回の思わぬパロディ返しに、原作者含め驚く人が多かった様だ。
また、「逃げ恥」で新垣結衣と夫婦役を演じている星野源は、大河ドラマ「真田丸」にも徳川秀忠役で出演しており、同ドラマのクランクアップの際には甲冑を着たまま「恋ダンス」を踊らされたと言うエピソードを本人が語っていたこともあり、このときにユーザーからは「紅白で真田丸の皆さんと星野さんで甲冑姿の恋ダンスみたいのでNHKさんよろしくお願いします」といった期待の声が挙がっていた。2016.12.7 17:51
-
「べっぴんさん」にあの“人気朝ドラ女優”復活で井ノ原らざわつく。「ややこしいでしょ」
20日放送のNHK総合「あさイチ」で、司会の井ノ原快彦らが番組冒頭から、2014年度に放送された連続テレビ小説「マッサン」ネタで盛り上がってしまう場面があった。
「あさイチ」の前に放送された連続テレビ小説「べっぴんさん」では、主人公のすみれ(芳根京子)が、外国人通訳のジョンから依頼を受け、ジョンの妻にオムツを届けに行くことになった。ジョンの妻エイミー・マクレガー役として「マッサン」で主役を務めたシャーロット・ケイト・フォックスが登場した。
すみれがオムツを渡すが、エイミーは日本の昔ながらのオムツに不満を持ち「こんなの見たことがない」と突き返し、すみれが困惑をするところでドラマは終了する。
そのまま「あさイチ」がはじまると、番組冒頭で有働由美子アナウンサーが「ここでマッサンの出番じゃないですか?」と発言。これに井ノ原は「マッサン来ちゃったらややこしいでしょ。ウイスキー作るわけにはいかないでしょう」とツッコミを入れた。
今回は「マッサン」のエリーではなくエイミー役だと確認しつつも「明日見てみないと」と、井ノ原らは次回の展開に期待を寄せていた。2016.10.20 20:31
-
高畑充希が生放送で思わず「とと姉ちゃん」最終回ネタバレ危機!?坂口健太郎との“恋と二度の別れ”も語る
30日放送のNHK総合「あさイチ」に高畑充希が生出演し、明日最終回を迎える朝の連続ドラマ小説「とと姉ちゃん」のエピソードを語った。
その中で、高畑演じるヒロイン・小橋常子と、坂口健太郎が演じる星野武蔵の恋について、有働由美子アナウンサーが「大阪のときに行っておけば」とこぼすと、常子を演じる高畑も共感し、「1回目の別れに関しては、『なんで大阪行かないの?』って思いました」と、演じる側としてももどかしく感じていたことを告白した。
そして常子の母を演じる木村多江も「それならわたしたちも大阪についていくわよ」と言っていたことを明かすと、有働由美子アナウンサーも「でしょ! でしょ!!」と大盛り上がり。
「でも2回目の別れは、しょうがないのかなって思いました」と続ける高畑は「常子も責任が出てきてるし、星野さんも子供のためっていうのがあるから」と複雑な思いを抱えながら演じていたことを明かす。
番組司会のV6・井ノ原快彦は視聴者として「だからそこで、じゃあ一緒に出版社でやるって手もあったんじゃないかとか、いろいろ話になっちゃって」と、番組名物でもある“朝ドラ受け”のトークでも、当時は意見が分かれたことを伝えた。
有働アナも「そうそう」と頷きつつ、「星野さんも、生物の知識を生かして『あなたの暮らし』書いてもいいんじゃない、とかいう形で、わたしたちもいろいろ考えてた」と言うと高畑は「わたしも今そう思いました」と笑顔を見せる。
続けて井ノ原が「『そしたら子供たちも一緒にいるし、なるべく自由にできるんじゃないか』って言ってたんだけども」と常子と星野にまつわる自分たちの願望を話すと、有働アナは「朝のドラマとしては、ヒロインが結婚しないっていう珍しい、わりと少ない設定だった」と全体を振り返った。
高畑は「星野さんとのくだりは、一週間でまとめて撮影とかが多かった」と語り、一方で、「繊細に(気持ちが)変化していくから、でもバラバラに撮影があるので、難しかった」と言う。また「(星野は)常子にとって普通の女の子になれる場所」であり、「強いわたし」を見せていく中で、唯一「弱いわたし」を見せられる相手だったので、「(演じていて)ふっと肩の力が抜けるような感じがありました」と語った。
明日放送される最終回について「ハンカチいるやつですかね?」と土曜「あさイチ」をひとりで担当する有働アナが不安げに訊くと、高畑は「ハンカチ……いやでも、明日はようやく“とと”が」と、意外にも西島秀俊演じる常子の父親の名前を持ち出したのだ。
「えっ!? 亡くなった“とと”?」と驚く有働アナと井ノ原だが、間を空けてから井ノ原が「ちょっと待って。それぐらいにしといた方がいいかな!」と制止をかけた。ためらいつつ、有働アナが「ドラマ部に怒られちゃうやつですか!?」と言うと井ノ原は「楽しみにしておいた方がいいよね」と語ってこの話題を締めくくったのだった。2016.9.30 19:45
-
V6井ノ原快彦と薬丸裕英、お互いを名前で呼び合う仲に?「可愛い」「レア感あるな」
18日放送のテレビ東京系「出没!アド街ック天国」で、ジャニーズの先輩後輩、井ノ原快彦と薬丸裕英が下の名前で呼び合う珍しいシーンがあった。
番組では今回の放送で元住吉の街を取り上げた。VTRでは、16位にランクインした銭湯「今井湯」の常連客が番組の大ファンということで、なぜか司会の井ノ原快彦のことを「よしひこ」と下の名前で呼び「今度、よしひこに変わっても、若いけど嫌味がなくていい司会ですね」とコメントしたのだ。
このコメントはオープニングのタイトルコールをする前の映像だったため、スタジオの井ノ原快彦が「あなたの宣伝部長、よしひこです」と巧みに返してみせると共演者たちはは大爆笑。「名付けた親ですらよしひこって呼んでないですから。世の中でよしひこって言ってるのあのおじさんだけ!」と語った。
続くゲストを紹介するコーナーでも、ジャニーズ事務所の先輩にあたる元・シブがき隊の薬丸裕英が「なかなか聞いたことないでしょ、よしひこも」と名前で呼びかけると「よしひこも初耳。ひろひでは行ったことあるっけ?」と逆に薬丸を名前で呼び、薬丸は驚いた表情で「ひろひではあるよ!」と名前で呼び合う展開に。最後は薬丸が「ひろひでってなかなか言われない」と苦笑すると井ノ原も「どっちもあんまり(下の名前で)言われたことないですからね」とふたりで顔を見合わせながら笑っていた。
Twitterでも視聴者から「よしひこよりもひろひでのほうがレア感あるな」「よしひこ、ひろひでって呼び合ってて可愛いw」とジャニーズ事務所の先輩後輩による微笑ましい掛け合いに好意的な感想が続々と寄せられていた。2016.9.20 19:12
-
ミッツ、イノッチの隣で「平常心を保てない」“熱すぎる愛”に反響。「最高」「ほんとV6好きなんだなぁ」
13日放送のNHK総合「あさイチ」で女装家・ミッツマングローブが登場し“V6愛”を語る場面が話題を呼んだ。
番組では、人気フード「ゴジベリー」をテーマにトークを展開。ゴジベリーを毎日食べているというプロダンサーのナターシャさんは、ゴジベリーを活用したレシピをVTRで紹介した。
これを受けたミッツは「私もナターシャさんみたいに部屋で踊ったりするのよ」とコメント。番組MCのV6・井ノ原快彦が「いやいや、本当にやるの?」と疑うと、「あさイチ出るっていうんで、今日朝から『ゼロから君になればいい〜♪』ってやってきたのよ」とV6の「Be Yourself!」のダンスを披露し、スタジオの大きな笑いを誘っていた。
さらに、視聴者から「ゴジベリーも気になりますが、V6を熱く永遠に話せるミッツさんがサラッとイノッチの隣にいることが気になります」と不意をついたFAXに、ミッツは「今日は2時間さらっと居ないと平常心を保てないくらい舞い上がってしまうのでそういうこと言わないで」と動揺した様子を見せ、井ノ原は「多分ね、僕よりV6について詳しいから」とコメントした。
V6のライブへ足を運び、グループデビュー当初からファンだというミッツは「21年間ずっと好きで、ようやく去年くらいから世の中に放出できるようになった」とV6愛を告白してする。
番組終了間際では「イノッチの魅力を答えてください」と更なる質問を詰め込まれたものの、「今日は隣にイノッチがいるってことを忘れないとゴジベリーも何もかも飛んじゃいそう! この2時間大変だったんだから!」と早口ながらに魅力を語った。
視聴者からは「あさイチのミッツさんは楽しそうで嬉しそうだったなぁ」「ミッツさんのV6愛、凄い嬉しいな」「ミッツさんのファンそのものな感じ最高」「ほんとV6好きなんだなぁ。あさイチでのイノッチとのやりとり良いわーw」などとミッツの“ファンらしい”反応に反響の声が寄せられていた。2016.9.13 17:59
-
薬丸・TOKIO国分・V6イノッチのシブがき隊復活に一番興奮したのは?ネット上で思わぬ盛り上がり。
29日放送のテレビ東京系「テレ東音楽祭」で1夜限りの復活を遂げた“シブがき隊”のパフォーマンスに、SNS上で意外な反応が続出した。
番組終盤、同局の人気番組「アド街ック天国」とのコラボ企画“シブがき隊復活”と銘打ち、まずは同番組でMCを務めるV6の井ノ原快彦が登場。司会の国分太一に「イノッチ、いつもと髪型が違うよね?」と指摘された井ノ原が満面の笑みで答え「モックンです!」と答え、「ということは……!?」という国分の振りでシブがき隊のオリジナルメンバー・薬丸裕英が登場した。
開口一番「ここでいいの? 俺、元ジャニーズだけど」と現役ジャニーズと並ぶことを謙遜した薬丸を、「現役とのコラボですよ!」と迎え入れた国分や井ノ原たち。大先輩とのコラボということもあり、井ノ原は「こんなに真剣に振付やったの久々ですよ!」と緊張しきりだったが、この3人でシブがき隊の曲「100%…SOかもね!」を披露することが発表されると、国分は「なぜ薬丸さん、オファー断らなかったんですか?」と薬丸に問いかけて笑いを誘った。
シブがき隊としては28年ぶりのパフォーマンスになるという薬丸は、引退してから歌も踊りも一切やっていなかったことを告白。しかし「アド街ック天国」への出演が今年で20年目となり、自身の年齢も50歳という記念日が重なったことから、今回の復活オファーを受けたのだという。
その後、スタジオでデビュー当時のシブがき隊のVTRが紹介されると、薬丸は「これから歌うのにテンション下がるわ」とツッコんでいたが、井ノ原と国分は「もしかしたら今の方が踊れてるかもしれませんよ?」「キレッキレでしたから!」と大先輩にプレッシャーをかけたが、満を持してスタジオで披露した「100%…SOかもね!」では、薬丸が後輩2人に全く負けない見事なパフォーマンスで観客を大いに沸かせた。
28年ぶりの復活が大成功に終わり、思わず抱き合って喜んだ3人。さらに、薬丸が「まずい、バク転するの忘れた」というジョークで余裕を見せると、国分も「来年『スシ食いねェ!』やります!!」と再結成を誓い、スタジオの盛り上がりはピークに達していた。
そして放送後、Twitterではシブがき隊復活への感想が多数ツイートされていたが、一方で3人を見守っていたTOKIOとV6の他メンバーたちに対する視聴者からの反応も凄まじく、「シブがき隊はおじさんにとって最高のエネルギーだった。城島くん…」「太一君のシブがき隊(笑)見守ってるTOKIOとV兄さんの笑顔が最高♪」「シブがき隊の復活。おっさんらの盛り上がりがハンパない」「いのっちがシブがき隊やりきった後の坂長ほんと両親感しかないし何これ幸せファミリーかよ、、、トニセン尊い」(※注:坂長=V6・坂本と長野)「保護者の方々がこれまた可愛すぎやしないかい!?TOKIOたっちゃん、城島くん V6まぁくん、なーのくん、保護者ですよね!?城島くんもう最高笑 」など、ファンにとってはメンバー全員の関係性なども含めて萌えポイントだったようで、予想以上の盛り上がりを見せていた。2016.6.30 18:55