プリシラ・アーンに関する記事一覧
-
ジブリ作品「思い出のマーニー」の主題歌を歌ったプリシラ・アーンが、待望のニューアルバムを日本先行発売
2014年7月に公開され、現在アカデミー賞長編アニメーション部門のノミネート作品になったスタジオジブリ映画「思い出のマーニー」。その主題歌を歌った、L.A.を拠点に活動を続けるシンガー・ソングライターのプリシラ・アーンが、ニューアルバムを3月9日(水)に発売する。三鷹の森ジブリ美術館でミニコンサートを行ったことが縁となり「思い出のマーニー」の主題歌に大抜擢され、ジブリ史上初となる全編英詞「Fine On The Outside」を歌ったプリシラ・アーン。その透明感溢れる歌声と作品に合った歌詞で、日本中を魅了したことは記憶に新しい。また、2015年にはNHK広島放送局製作のテレビドラマ特別番組「被爆70年特集ドラマ・赤レンガ」(中国地方5県のNHK総合テレビで放送後、NHK-BSプレミアムでも放送)の主題歌をつとめるとともに、主人公のアニー役を演じて女優デビューもするなど、精力的に活動を続けてきた。3月9日(水)に発売するアルバムは、親日家でもある彼女の希望もあって日本先行発売が決定。テーマは「未来を担う“子どもたち”」。子どもから大人まで、だれもがハッピーになれる作品に仕上がっている。「子どもたちのためのアルバムを作りたい。私は常々そう思ってきました。なぜなら彼らは、私がこの地球上で大好きな人間たちだからです。」と語る彼女は、「これまで書き溜めてきた楽曲の中から最良のエネルギーとポジティヴなメッセージを持ち、子どもたちが何らかの形で心の中にしまっている内向きな感情—それは私自身、子どもの時に感じていたもの—に触れた楽曲を選ぶことにしました。」と12曲を選曲。さらに、ボーナストラック「ぼくはくま」(宇多田ヒカルの曲カバー、NHK「みんなのうた」作品)、「見えない羽根」(NHK「みんなのうた」作品)の2曲を加えた全14曲が収録されたパッケージとなる。ジャケットはこれまでのプリシラのアルバムとはまったく違った切り口で、パステルテイストのカラージャケット、そして歌詞ブックレットは「ラララのぬりえブック」という、そのまま子どもにも楽しんでもらえる特別付録の仕様になっている。アルバム発売に先駆けて、商品特設サイトも開設。自身による、人柄溢れる楽曲解説もあり、遠くアメリカに住んでいる彼女を近くに感じられる内容となっている。
2016.2.15 20:29
-
ジブリ最新作『思い出のマーニー』主題歌を歌うプリシラ・アーン来日公演決定
スタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』主題歌を歌うプリシラ・アーンの来日公演が決定した。
プリシラ・アーンは、L.A.を拠点に活動を続けるシンガー・ソングライター。これまでプリシラの歌声は多くの映画やテレビを彩り、「ドリーム」が映画『ブライダル・ウォーズ』、『ジェシカ・アルバのしあわせの方程式』で、「ファインド・マイ・ウェイ・バック・ホーム」は、『私の中のあなた』『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』や『ER緊急救命室』で使用される等その数は欧米、日本で40以上ものテレビや映画作品に及んでいる。
日本では今まで4回の単独コンサート・ツアーを実施し、2009年にはフジロック・フェスティバルにも出演を果たすなど日本でも精力的に活動。
また2010年には、連続ドラマ(NHKプレミアムドラマ「そこをなんとか」)への書き下ろし楽曲「アイル・ビー・ヒア」を、2013年3月にはマツモトキヨシのCM曲「Storyは街角に/Stop, Look, Lie」を提供、そして今年2014年は、「Fine On The Outside」がスタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』の主題歌に使用された。
そんな日本でも大活躍中のプリシラ・アーンの来日公演『Priscilla Ahn JAPAN TOUR 2014』が今冬決定した。12月1日(月)には大阪・森ノ宮ピロティホール、12月3日(水)には東京・めぐろパーシモンホールにて開催される同コンサート。心を打つ彼女の優しいピュアヴォイスとメロディーが、いよいよこの冬日本を駆け巡ることになる。2014.9.5 19:51
-
プリシラ・アーン、新たな動画とともにジブリ新作をテーマにしたニューアルバムのアートワークを公開
スタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』(米林宏昌監督、2014年7月19日公開)の主題歌を歌うプリシラ・アーンが、同映画の世界観を表現した新作アルバム『あなたのことが大すき。』のアートワークと日本のファンに向けた新たなメッセージビデオも公開した。さらに都内のTSUTAYAで行われるインストアイベントの詳細も発表された。
この度公開されたアートワークは、映画の主人公の一人、マーニーが幻想的な月夜にたたずむ姿をあしらっており、映画のキャッチコピーである「あなたのことが大すき。」がそのまま新アルバムのタイトルとして使用されている。バックカバーや内側にはキュートなプリシラ自身の写真や映画の風景などが使われており、美しいデザインのCDジャケットになりそうだ。
ビデオメッセージの中では、キャンペーンで来日した喜びを表すとともに、映画の主題歌「Fine On The Outside」については「実は、友達の輪の中に入っていけない気がしてさみしかった高校生時代について、何年も前に書いた曲なの。でも『思い出のマーニー』の原作を読んでみて、この曲がぴったりなんじゃないかと思っていたら、本当に主題歌に選んでもらえたので、すごく嬉しかったわ」と明かした。主題歌以外に収録される楽曲についても原作本や米林監督から渡された台本やキャラクターデザインを参考に書きあげていったとのことだ。
さらに、このアルバムの発売を記念し、7月26日と27日にはそれぞれ代官山蔦谷書店とTSUTAYA TOKYO ROPPONGIのイベントスペースでミニライブが開催されることも発表された。プリシラの美しい歌声に触れるチャンスなので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
プリシラ・アーンはL.A.に拠点を置くシンガー・ソングライター。2008年にブルーノート・レコードからメジャーデビュー。大のスタジオ・ジブリ映画好きであり、自身の作品の中で「カントリー・ロード(耳をすませば)」「やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便)」などの主題歌をカバーしており、2013年12月にジブリ美術館に招かれてクリスマス・コンサートを行い、それが縁で今回の主題歌に抜擢された。2014.6.27 13:16
-
ジブリ新作の主題歌を歌うキュートな歌姫プリシラ・アーン、アルバム詳細とともにビデオメッセージ公開!
2014年7月19日に公開されるスタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』(米林宏昌監督)の主題歌に抜擢されたシンガー・ソングライター、プリシラ・アーンが、主題歌と映画の世界観を表現した楽曲を集めた歌集アルバムを制作中、その思いをビデオメッセージに込めて公開した。この日本のファンに向けたビデオメッセージの最後には、美しい主題歌「Fine On The Outside」の一節を聴くこともできる。
プリシラ・アーンはL.A.に拠点を置くシンガー・ソングライター。2008年にブルーノート・レコードからメジャーデビュー。大のスタジオ・ジブリ映画好きであり、自身の作品の中で「カントリー・ロード(耳をすませば)」「やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便)」などの主題歌をカバーしており、2013年12月にジブリ美術館に招かれてクリスマス・コンサートを行い、それが縁で今回の主題歌に抜擢された。
主題歌「Fine On The Outside」はプリシラの美しく透明感のあるボーカルが心を打つ楽曲。映画の原作を読んだプリシラが、主人公の一人である杏奈に深く共感し、「孤独を感じながらも、自分の中に愛というものを見出そうとした」頃に書いたこの楽曲が何度も頭に浮かび、提案するに至ったという。この曲を聴いた西村義明プロデューサーは、「この人が主題歌を歌ってくれたら、麻呂さん(米林監督)の作る『思い出のマーニー』は素敵なものになるに違いない、そう確信しました」と語り、一方の米林監督も、聴いた瞬間に「この人だ!」と感じ、「孤独な主人公・杏奈の心にそっと寄り添ってくれるのではないか」と思ったという。
ビデオメッセージの中では、素直に主題歌を歌うことになった喜びを語るとともに、日本へキャンペーンツアーで訪れることを楽しみにしている様子のプリシラ・アーン。彼女のキュートな笑顔に出会える夏を心待ちにしていたい。2014.5.23 17:02