いきものがかりに関する記事一覧
-
KAT-TUN亀梨和也、10年近く付き合いのある意外なアーティストとは?「お友達させてもらって…」
12月5日、TBSテレビ系『櫻井・有吉THE夜会』にいきものがかりの山下穂尊が出演した。
2019.12.6 20:50
-
いきものがかりの新曲「STAR LIGHT JOURNEY」が、恋愛リアリティーショー『こじらせ森の美女』主題歌に
いきものがかりの新曲「STAR LIGHT JOURNEY」が、11月2日(土)23時放送開始のAbemaTVオリジナル恋愛リアリティーショー『こじらせ森の美女』の主題歌に決定した。
2019.10.22 12:00
-
いきものがかり・水野良樹、『紅白歌合戦』で6回警備員に止められた過去「誰ですか?」
4日、テレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』にいきものがかりの水野良樹が出演した。
2019.2.6 7:30
-
いきものがかり、特別番組であいみょんとの対談が実現
2017年1月、突然の“放牧”宣言からおよそ2年。昨年11月3日の“集牧”によりグループとしての活動再開を発表したいきものがかり。そんないきものがかりを深く掘る特別番組「JFL 25th ANNIVERSARY SPECIAL DIG!!~IKIMONOGAKARI」の放送が決定した。
2019.1.28 21:20
-
倖田來未が子供と寄り添う写真に反響、安倍なつみ第二子男児を出産、いきものがかりが活動再開を発表【週間ニュース】
この1週間にも様々なニュースがあった。その中で話題となった主な音楽やアーティストに関連したニュースをピックアップし、2回にわたってお伝えする。
2018.11.4 19:00
-
関ジャニ∞渋谷すばるの脱退発表にさまぁ〜ず三村、綾小路翔ら芸能界からもコメント続々
関ジャニ∞・渋谷すばるのグループ脱退、ジャニーズ事務所退所の報道を受け、様々な芸能人がコメントしている。
2018.4.16 11:59
-
今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集!卒業式で最も歌われているJ-POPは?
トレンドの最先端 渋谷の高校生を中心にリサーチを続けているTEEN TREND RANKINGが“今年卒業する高校生200人に聞いた卒業ソング特集”を発表した。
2018.3.2 10:44
-
いきものがかり、乃木坂46、AAA、AKB48…色々あった2017年音楽ニュース総まとめ【上半期】
様々なニュースが日本を駆け巡った2017年。その中で、アーティストや音楽にまつわるビッグニュースも多く見られた。今回は、編集部が選んだ「2017年月別音楽ニュース」を特集する。
2017.12.29 18:15
-
いきものがかり・水野良樹、ドリカムについて持論展開「ある種、ずっと解散の危機に直面してる」
15日に放送されたフジテレビ系「Love music」に出演したいきものがかりの水野良樹がDREAMS COME TRUEについて語った。
2017.10.16 21:15
-
ゆずがいきものがかり、back number、SEKAI NO OWARIらとコラボ。「どんなにミラクルな出来事か」
2人組アーティスト・ゆずが4月26日(水)にリリースするオールタイムベストアルバム『ゆずイロハ 1997-2017』で、詳細が明らかになっていなかった各ディスクの「スペシャルトラック」の全貌が公開。ゆずと関わりの深い、いきものがかり、back number、SEKAI NO OWARIら3組の人気アーティストとの豪華 ”ゆず楽曲”コラボレーションが収録されることがわかった。
2017.3.13 17:40
-
いきものがかり、活動休止報告に「ショック」「まだ気持ちの整理が」「ずっと待ってます」様々な声飛び交う
5日「放牧宣言」と題して活動休止を宣言したいきものがかりに、ファンから様々な声が飛び交っている。
2017.1.6 17:34
-
リオ五輪閉会式の演出にいきものがかり、ハマオカモトらアーティストも絶賛! 「椎名さんすげー」「しびれるね」
現地時間21日(日本時間22日)にリオ五輪閉会式で、2020年東京オリンピック・パラリンピックへの引き継ぎ式「フラッグ・ハンドオーバー・セレモニー」が行われた。
東京からは任天堂のゲームキャラクター・スーパーマリオに扮して登場した安倍晋三首相や、和服姿の小池百合子都知事が参加。オリンピック旗はリオデジャネイロ市長から、IOCのトーマス・バッハ会長、小池都知事へと引き渡された。
セレモニーには、水泳の金メダリスト・北島康介選手や、日本を代表するキャプテン翼やドラえもん、ハローキティ、スーパーマリオなどのキャラクターが登場。プロジェクションマッピングを利用した豪華な演出や、日本の「おもてなし」をテーマにしたパフォーマンスが繰り広げられた。
プロデュースには、ミュージシャンの椎名林檎をはじめ、クリエーティブディレクターの佐々木宏や菅野薫、Perfumeなどの振り付けを手がけるMIKIKO、音楽プロデューサーの中田ヤスタカなど、日本のトップクリエイターが集結することとなった。
これには視聴者からもTwitter上で「この閉会式の演出、一流のクリエイターってやっぱすごいなって思う」「閉会式の演出、素晴らしかった」「日本のパフォーマンスがめちゃくちゃにかっこよかった」「まじでリオ閉会式の日本のパフォーマンスやばすぎた」などと、称賛の嵐が沸き起こった。
また、ロックバンドOKAMOTO'Sのハマオカモト(Ba)は、自身のTwitterで「閉会式の大役お疲れ様でした!椎名さんすげーね。」とコメントし、いきものがかりの水野良樹(Gt)も「閉会式見れた。ブルブルっとした。しびれるね」などと、反響の声を寄せていた。2016.8.22 17:47
-
いきものがかり、吉岡聖恵が本格的な演技に初挑戦!恋人役・松下洸平と仲睦まじいやり取り披露
2016年3月15日にメジャーデビュー10周年を迎えたいきものがかり。そのボーカル吉岡聖恵が、8月24日発売の新曲「ラストシーン」のMusic Videoにて本格的な演技に初挑戦している。
このMusic Videoはストーリー仕立てで、リップシンクも無し、いきものがかり男子メンバーの水野良樹・山下穂尊の出演も無い。そんな中、吉岡聖恵は、愛する人を失い、失意の日々を過ごす中から、強く、前に一歩踏み出そうとする女性を演じている。
見どころは何と言っても吉岡聖恵の初々しい演技。恋人役の俳優・松下洸平(まつしたこうへい)との仲睦まじいやり取りなど、歌番組では見ることの出来ない一面を見せている。
この「ラストシーン」Music Videoは現在YouTubeにてフル公開されるので、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。2016.8.3 19:01
-
いきものがかり、10周年記念スペシャル番組『超いきものバかりTV(仮)』放送決定
2016年3月15日をもって、デビュー10周年を迎えた「いきものがかり」が送る「10年分のありがとう」が詰まったスペシャル番組『超いきものバかりTV(仮)』が、6月26日(日)深夜24時30分~25時30分に放送されることが決定した。10周年の記念碑的ないきものがかりの冠番組となる。
若い世代はもちろんのこと、共感を呼ぶ歌詞と親しみやすいメロディー、聴く者の心を打つ抜群の表現力で、実に幅広い世代から愛されているいきものがかり。吉岡聖恵の歌に対する真摯(しんし)な姿勢、心に響く歌唱力。耳に残るサウンドを生み出す水野良樹、山下穂尊、それぞれの魅力が三位一体となり、多くの名曲を発表してきた。
今回、デビュー10周年を迎え、「この人なくして、今のいきものがかりはない!」と断言できる「かけがえのない大恩人たち」にサプライズで感謝の気持ちを伝える。
そして、番組にはいきものがかりをつねに愛し、応援してきたバカリズムも登場。「かけがえのない大恩人」へのサプライズ&ドッキリ、スペシャルメドレー、加えていきものがかりの歴史を振り返る10時間会議など、内容盛りだくさんの冠番組となるいきものがかりへのアドバイスをしつつ、10周年をバカリズムならではの視点で振り返る。
いきものがかりの10年の歴史を振り返りながら、これまで明かされてこなかったプライベートに迫る。涙あり笑いあり感動あり、こんないきものがかりは見たことない…これまで以上に彼らを好きになるに違いない、いきものがかりの核心と真実に迫る音楽バラエティー。10年を節目に、いきものがかりの新しい未来が広がる新機軸となるだろう。2016.6.9 18:32
-
初回満足度今期No.1ドラマ「できしな」今夜は大人の合コン必勝法を伝授!?オリジナルサウンドトラックも発売
データニュース社が運営するテレビウォッチャーが実施した、4月期からスタートしたドラマのうち、地上波プライムタイム(21時台・22時台)で放送される作品の初回放送満足度調査で見事1位に輝いた、中谷美紀主演TBS系ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」の第4話が今夜放送される。
桜井(徳井義実)の元カノ・エリ(松井愛莉)の出現により、ショックで戦意喪失したみやび(中谷美紀)に渇を入れた十倉(藤木直人)は、緊急トレーニングとして連日連夜合コンするよう命じ、「十倉流・合コンの心得」を伝授。みやびは、諒太郎(瀬戸康史)が集めた男性たちを相手に、合コンにチャレンジする…。という第4話。
回を重ねるたびに、視聴者からはSNS等で「独身の方はとても勉強になると思う」「藤木さん(十倉さん)が恋愛テクニック知りすぎて怖いけど笑 ちょっと勉強になるかも笑」「勉強になる。心当たりある。泣ける。」「そうかー。勉強になるわー。いろいろ。」「とってもためになるかつおもしろい!!!!」など、と言う意見が飛び交っている。
また、同ドラマの音楽も好評で「できしなBGM得田真裕さん いつ恋の音楽作った方 フリ幅!!素晴らしい!!」「なにげに音楽好きだな。サントラほしい」「音楽もいいし全体的にものすごくいい、、」「最初から最後まで音楽が素晴らしい」と、Twitterでは絶賛の声が上がっているが、この度待望のオリジナルサウンド・トラックの発売も決定。ぜひこちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
タイトル:TBS系 金曜ドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」オリジナル・サウンドトラック
音楽:得田真裕
発売元:Anchor Records
品番:UZCL-2089
発売日:2016年6月8日(水)
価格:¥2,500+税
写真:(c)TBS2016.5.6 18:45
-
中谷美紀主演ドラマ「私結婚できないんじゃなくてしないんです」に初回放送に「辛い」「勉強になる」「主題歌がぴったり」様々な声
4月15日(金)から放送がスタートしたTBS系ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」。中谷美紀がプライドの高いエリートアラフォー独身女性を、藤木直人が超ドSな毒舌恋愛スペシャリストを演じるスタイリッシュでリアルなスパルタラブコメディだ。
このドラマでは中谷美紀演じる橘みやびが、“恋愛弱者”と指摘されながらも、理想の結婚に向けて、藤木直人演じる十倉のスパルタ恋愛術に挑むという内容だが、このシチュエーションに色々と考えさせられる視聴者が多いようで、ドラマ放送直後からTwitterには「リアルすぎて、ほんと辛い。」「見てると彼女一生できる気しない辛い」「見るの辛い。将来の私を見ているようです。」「早くも自分に当てはまりすぎてつらい」「重い怖い…(笑)」と言った感想が寄せられていた。
また、その一方で「面白かった笑 勉強になるし、わかりやすいww」「心にささるとともに勉強になります…」「結構ためになるね~」「めっちゃためになるwwww」「たのしい、実践したい笑」と言うように、実生活に活かしたい、という声も多く見られた。
また、このドラマの主題歌は、いきものがかりの歌う「Sweet!Sweet!Music!」。この主題歌にも「テンポのいいドラマに、いきものがかりの主題歌が、ぴったりあっている。」「大人のラブコメいいです。いきものがかり主題歌もgood」「中谷美紀演じる必死すぎるアラフォーとピッタリ」「主題歌がピッタリとハマってて、凄く面白いドラマじゃん」と、多くの感想の声が上がっていた。2016.4.17 19:33
-
いきものがかり・ねごとの出演決定!『銀魂』『NARUTO-ナルト-』の主題歌を彩ったアーティストが集合する “ANI-ROCK FES.”
2016年7月16日(土)・17日(日)に幕張メッセイベントホールにて開催される“ANI-ROCK FES.”の出演アーティスト第2弾が発表された。
週刊少年ジャンプにて絶賛連載中の『銀魂』、そして1999年から2015年まで連載され絶大な人気を誇った『NARUTO-ナルト-』。このふたつの作品のTVアニメおよび劇場版の主題歌を彩った豪華アーティストが集結するあらたな音楽フェス“ANI-ROCK FES.”。
今回、追加で出演が決定したのはいきものがかりとねごとの2組。『銀魂゜』エンディングテーマとして「DESTINY」をリリースしたねごとは1日目“銀魂LIVE CARNIVAL 2016”に出演。そして、『NARUTO―ナルト― 疾風伝』のOPテーマとして「ブルーバード」「ホタルノヒカリ」をリリースしたいきものがかりは2日目の“NARUTO THE LIVE 2016”に登場する。
なお、4月9日(土)よりチケット三次先行予約がスタート。豪華アーティストが集合する音楽フェスだけに、ぜひこの機会にチケットを手に入れてほしい。2016.4.5 18:54
-
いきものがかり、「もっと帰りたそうに歌え」と親族にダメ出しを食らう
13日放送の日本テレビ系「おしゃれイズム」で、3人組音楽グループ“いきものがかり”が「親族にひどい扱いを受けている」というエピソードを披露した。
いきものがかりはデビュー10周年ということで、くりぃむしちゅーの上田晋也は「ご家族も喜んでらっしゃるでしょうけど、曲に“ダメ出し”なんかもあったりすんですか?」と質問した。
まず、水野良樹は「あなた」という曲を発表した際に、父親から「これいいな、“久しぶりに”ヒットすると思ったよ」と言われたそうで、家族ならではのストレートな意見に対し「たまに失礼なことを言ってくるんですよ」と迷惑顔。
ヴォーカルの吉岡聖恵も、親族から神妙な様子で「あの『帰りたくなったよ』って曲だけど、もっと帰りたそうに歌え」とダメ出しされたというエピソードを披露。「足りなかったんだ!?」とスタジオの爆笑を誘った。
さらに山下穂尊は、父親に「歌詞を書いたから曲を書いてくれ」と言われたという。しかも、高校の生物の教師をしている山下の父親が書いた「ミトコンドリア・ラブ」という詩の内容は、地球の誕生から始まる、細胞の壮大な歴史を綴ったものだったそうだ。2016.3.14 19:22
-
嵐・EXILE・いきものがかりも!マツコも驚いた最新の卒業ソング事情とは?
23日放送のTBS系「マツコの知らない世界」でマツコ・デラックスが昨今の卒業ソング事情を目の当たりにして驚きの表情を見せる場面があった。
番組では卒業ソングマニアで音楽プロデューサーの冨田明宏氏を迎えて「マツコの知らない卒業ソングの世界」を特集した。
最初は無関心を装っていたマツコも、冨田氏が「10代~50代 250人に聞きました! 卒業式でどんな曲を歌いましたか?」と各世代50人ずつにアンケートを取った結果が世代別で全く異なることを匂わす。するとマツコも「あら、ちょっと面白くなってきたんじゃない!?」とようやくテンション上昇。
気になる結果だが、歌謡曲は、「30代~50代に聞いた 実際に卒業式で歌った曲トップ5」だと「贈る言葉」(海援隊)が3位にランクインするのみ。
しかし「平成生まれ(10代~20代)に聞いた 実際に卒業式で歌った曲トップ5」になるとその割合はぐっと増え、1位「旅立ちの日に」、2位「旅立ちの日に…」(川嶋あい)、3位「さくら(独唱)」(森山直太朗)、4位「道」(EXILE)、5位「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」(アンジェラ・アキ)の結果となり、歌謡曲が実に4曲を占めていたのだ。
マツコは特にEXILEのランクインに驚いたようで「変わったねぇ」とつぶやいた。すると冨田氏が2016年版の卒業の歌として「やさしく弾ける卒業2016」(ヤマハミュージックメディア刊)をマツコに差し出す。
マツコはそこに並ぶアーティスト名を見て、「嵐!」「いきものがかり!!」「GReeeeN!!!」と立て続けに絶叫し、「ちょっとビックリした…」と驚いた表情で語っていたのだった(上記3組の掲載楽曲はそれぞれ「ふるさと」「YELL」「遥か」)。
また、冨田氏から昭和の卒業ソングで好きな曲を聞かれたマツコは「卒業」(斉藤由貴)を挙げる。
マツコはこの「卒業」という曲について「あれはね、全然感動的じゃないのよ」「周りにギャーギャー卒業だって騒ぐ同級生を小馬鹿にしながら歌っている歌なのよ」と熱く語る。
しかしすぐに冷静になったのか、「あれはねぇ、アタシちょっと自分に近かったのよね」と、松本隆氏が書いた詞の世界観に強く共感していることを明かしてから詞を眺めて、「うわぁ…やっぱこれすごい歌詞よね」としみじみ語っていたのだった。2016.2.24 18:24
-
今夜のMステは、back numberが月9ドラマ「5→9 ~私に恋したお坊さん~」主題歌を披露!関ジャニ∞、NMB48、Perfume、大原櫻子らも出演
11月13日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に、back numberが出演する。
back numberは、現在フジテレビ月9ドラマとして放送中の「5→9 ~私に恋したお坊さん~」の主題歌「クリスマスソング」を披露。ドラマの内容もさることながら、この楽曲も視聴者の話題を集めており、SNSには「主題歌のback numberが素敵すぎる」「クリスマスソングばりいい歌」「ドラマの主題歌がback numberでテンション上がった」「back numberの新曲ヤバイ!」など、絶賛の声が相次いでいる。さらにYouTubeで公開されている同曲のMVは360万回再生を記録しており、本日の出演にも注目が集まりそうだ。
また、関ジャニ∞は11月11日にリリースしたニューアルバム『関ジャニ∞の元気が出るCD!!』から、宮藤官九郎が作詞を担当した「言ったじゃないか」とOKAMOTO'Sが手掛けた「勝手に仕上がれ」の2曲を披露。NMB48は「Must be now」、Perfumeは「STAR TRAIN」、大原櫻子は「キミを忘れないよ」をそれぞれパフォーマンスする。
また、いきものがかりは、向井理主演ドラマ「遺産争族」の主題歌「ラブとピース!」を披露する。
【11月13日(金)出演者】
いきものがかり 「ラブとピース!」
NMB48 「Must be now」
大原櫻子 「キミを忘れないよ」
関ジャニ∞「言ったじゃないか」「勝手に仕上がれ」
back number 「クリスマスソング」
Perfume 「STAR TRAIN」2015.11.13 17:44
-
いきものがかり、日本テレビ「スッキリ!!」で“厚木高校サプライズ訪問”の模様をオンエア
2015年3月15日にメジャーデビュー10年目イヤーに突入したいきものがかり。
彼らの11月3日リリースの両A面シングル「ラブとピース!/夢題~遠くへ~」、その「夢題~遠くへ~」は山下穂尊が高校時代に学園祭出演のために書いた曲。その時の思い出を探ってみようと、いきものがかりが久しぶりに水野・山下の母校である神奈川県立厚木高校をサプライズ訪問する模様が10月23日(金)の日本テレビ「スッキリ!!」にて放送となる予定。
30代となったいきものがかりが青春を過ごした高校でどんな想いを馳せるのか。ぜひチェックしてみよう。2015.10.21 17:40
-
いきものがかり、向井理主演ドラマ主題歌・新曲「ラブとピース!」MVを10月15日放送の日本テレビ系「スッキリ!!」で解禁
2015年3月15日にメジャーデビュー10年目イヤーに突入したいきものがかり。
彼らの11月3日リリースの新曲「ラブとピース!」が2015年10月22日(木)21時スタートのテレビ朝日系木曜ドラマ「遺産争族」主題歌に決定し話題となっているが、その「ラブとピース!」のMusic Videoが10月15日(木)放送の、日本テレビ系「スッキリ!!」にて初オンエアとなることが決定した。(天災・事件等で変更になる場合有り)
このMusic Videoではいきものがかり史上もっともユーモアにあふれたドタバタ劇が展開されている。またそれとは対照的にキュートかつ色気のある吉岡聖恵の表情も見もの。さらに司会者役で今話題の加藤諒、プロレスラー役で実在の杉浦貴が出演しているのもポイントだ。
そして10月15日(木)AM10:30からはこのMusic VideoのYouTube Editionも公開されるので、ぜひチェックしよう。2015.10.14 11:54
-
向井理“夫妻”を激励訪問も!いきものがかりの新曲が、向井理主演ドラマ「遺産争族」主題歌に
いきものがかりの新曲「ラブとピース!」が2015年10月22日(木)21時スタートのテレビ朝日系木曜ドラマ「遺産争族」主題歌に決定し、ニューシングルとして11月3日に発売されることが分かった。
これは彼らにとっての31枚目となるシングルで、両A面シングルとなる。1曲目の「ラブとピース!」は作詞・作曲は水野良樹、編曲はツアーのバンマスとしてもおなじみの本間昭光。いきものがかりの新機軸ともいうべき、ソウルミュージックのエッセンスを盛り込ながらも歌謡テイスト満載のアッパーラブソング。ドラマ「遺産争族」の主題歌のために書き下ろした。
2曲目の「夢題~遠くへ~」は作詞・作曲は山下穂尊。高校時代の学園祭で披露するために作られ、インディーズ時代に発表した楽曲を亀田誠治によってリアレンジし、すべて再レコーディングした。より壮大で、かつ吉岡聖恵の力強いボーカルが際立つ、感動的なバラードとして仕上がっている。
路上ライブ時代によく演奏されていたこの曲を、いきものがかりが3人になった結成日の「11月3日」にリリースすることやメジャーデビュー10周年をまもなく迎えるということもあり、あえてA面扱いで収録した。振れ幅の広い名曲2曲を味わえる充実の内容となっている。
そして、新曲がドラマの主題歌になったことを受け、いきものがかりの3人がドラマ「遺産争族」の現場を訪問。向井理と向井の妻役・榮倉奈々を激励した。向井理といきものがかりはこの日が5年ぶりの再会となった。2015.10.6 17:06
-
今週のMステは、BREAKERZと金爆が『VS LIVE 第4弾』に登場!関ジャニ∞、いきものがかり、Superfly、星野 源も出演
5月29日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」で、BREAKERZとゴールデンボンバーが『VS LIVE 第4弾』に登場する。
『VS LIVE』は、2アーティストが対面した形でライブパフォーマンスを行うコーナーのことで、これまで様々な対決が繰り広げられてきたが、今回はBREAKERZが「WE GO」、ゴールデンボンバーが「死 ん だ 妻 に 似 て い る」を披露。それぞれがどのようなパフォーマンスを繰り広げるか注目が集まる。
また、この日はいきものがかりが「あなた」、関ジャニ∞が「強く 強く 強く」、Superflyが「Beautiful」、星野 源が「SUN」をそれぞれ披露。こちらも要チェックだ。
[5月29日(金)出演者]
いきものがかり 「あなた」
関ジャニ∞ 「強く 強く 強く」
Superfly 「Beautiful」
星野 源 「SUN」
『VS LIVE 第4弾』
BREAKERZ 「WE GO」VSゴールデンボンバー「死 ん だ 妻 に 似 て い る」2015.5.29 18:38
-
いきものがかり水野良樹、初のラジオレギュラー番組スタート
2015年3月15日にメジャーデビュー10年目イヤーに突入し、現在は2年振りの全国ツアー真っ最中のいきものがかり。そのギター&リーダー水野良樹が自身初となるラジオでのレギュラー番組、「Fmyokohama 30th Anniversary いきものがかり・水野良樹のSATURDAY NIGHT J-POP」が4月4日(土)21時30分からスタートする。
かつて、いきものがかり3人でレギュラー番組を持っていたFMヨコハマに水野良樹が1人で帰ってきてのレギュラー番組。番組のキーワードはズバリ“J-POP”。水野良樹が聴いて育った大好きなJ-POPをセレクトし、独自の切り口で紹介していく。テレビやライブのMCとはまた違った水野良樹を楽しめる内容なので楽しみに待とう。2015.4.2 18:50
-
いきものがかり待望のニューアルバムリリース決定
いきものがかりが1年5か月ぶりとなるニューアルバムを2014年12月24日に発売することが決定した。7枚目のオリジナルアルバムとなるこの作品のタイトルは「FUN! FUN! FANFARE!」(読み方:ファン ファン ファンファーレ)。
「ラブソングはとまらないよ」(『カルピスウォーター』CMソング)、「虹」(ヤマザキ『ランチパック』CMソング)、「熱情のスペクトラム」(TVアニメ『七つの大罪』オープニングテーマ)、「涙がきえるなら」(TBS系テレビ『NEWS23』エンディングテーマ)、11月12日発売の最新シングル曲「GOLDEN GIRL」(TBS系 火曜ドラマ『女はそれを許さない』主題歌)、「ジャンプ!」(日産自動車『日産セレナ』CMソング)、「キラリ」(2014年12月13日(土)公開の映画『アオハライド』主題歌)を含む全14曲収録、CM・アニメ・報道番組・ドラマ・映画といった数々のタイアップを彩った名曲ぞろいのアルバムで、収録時間は70分を越える大作となる。
さらにスペシャル三方背BOXに入った、特典もりだくさんの初回生産限定盤も同時発売。なかでも特典DVDには、報道バラエティ『NEWS123』(読み方:ニュース ワンツースリー)を収録、いきものがかりの3人が全力で報道番組風のバラエティに取り組んだ、非常に貴重な映像で、ファンならずとも面白おかしく楽しめる内容になっている。
いきものがかりはこのニューアルバム「FUN! FUN! FANFARE!」を引っ提げて、メジャーデビュー10年目の幕開けとなる全国ツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!~」を2015年3月14日から7月18日まで行う。2014.11.7 19:13
-
いきものがかり、2015年にメジャーデビュー10年目幕開けの全国ツアー決定
いきものがかりが3月14日(土)、そしてメジャーデビュー日である3月15日(日)、幕張メッセ イベントホールより、メジャーデビュー10年目の幕開けを飾る全国ツアーを行うことが決定した。
今回のツアーは、7月18日(土)大阪城ホールまで、全国13カ所26公演を巡るアリーナツアー。
2013年に行われた「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2013 ~ I ~」から実に1年3か月ぶりの全国ツアーとなる。
いきものがかりは、TVアニメ「七つの大罪」のオープニングテーマ、そしてTBS系テレビ「NEWS23」のエンディングテーマとなっている新曲2曲が収録された両A面シングル『熱情のスペクトラム/涙がきえるなら』を10月15日(水)に28枚目のシングルとしてリリース。さらに、翌月11月12日(水)には、TBS系 火曜ドラマ「女はそれを許さない」の主題歌となっている『GOLDEN GIRL』を29枚目のシングルとして、2ヶ月連続でリリースする。その他にも新曲『ジャンプ!』が日産自動車「日産セレナ」CMソングに決定、同じく新曲である『キラリ』が12月13日(土)公開の映画「アオハライド」の主題歌に決定している。
なお、全国ツアーのチケット発売は10月24日(金)正午から始まるいきものがかりオフィシャルファンクラブ先行より随時受付スタート。
一般発売は2015年2月28日(土)より開始される。2014.10.23 17:40
-
いきものがかり「涙がきえるなら」ミュージックビデオを一般公募
いきものがかりが2014年10月15日発売のニューシングル「熱情のスペクトラム/涙がきえるなら」(両A面)から、「涙がきえるなら」のミュージックビデオを公募することが決定した。
この「涙がきえるなら」はTBS系テレビ『NEWS23』エンディングテーマとして話題のバラードだ。
あなたの作った“ええぞう”(映像)がテレビやWEBで公開される大チャンスとなる。
応募方法など詳しくはオフィシャルサイトをチェックしよう。2014.10.15 18:09
-
いきものがかり新曲「熱情のスペクトラム」MV公開
いきものがかりが10月15日にリリースする両A面シングル「熱情のスペクトラム/涙がきえるなら」から、「熱情のスペクトラム」のMusic VideoショートサイズがYouTubeにて公開スタートした。
この「熱情のスペクトラム」は2014年10月5日から放送となるTVアニメ『七つの大罪』オープニングテーマとして書き下ろした、疾走感と重厚感に溢れるメロディーに、力強い吉岡聖恵の歌声が満載のロックチューン。今回のMusic Videoは黒の衣装に身を包んだいきものがかりの3人がクールに演奏する姿をモノクロからカラーへと移り変わるスタイリッシュな映像で表現している。
この「熱情のスペクトラム」Music VideoのフルサイズはCDと同じ10月15日から各配信サイトにて有料配信が開始される。2014.9.18 17:52
-
クリス・ハート ヒットカバーアルバムの第ニ弾が発売決定!小田和正やドリカム、宇多田ヒカルを歌う
昨年レコード大賞企画賞2作品受賞、年末には念願の紅白歌合戦に出演。そして今年はゴールドディスク大賞3冠を獲得したクリス・ハートの大ヒットカバーアルバム「Heart Song」の第二弾が発売決定。
このアルバムは、ファンからのリクエストも参考にしながら、アメリカでの生活で触れたJ-POPで自身も当時ハマっていた『First Love(作詞・作曲:宇多田ヒカル)』や勇気づけられていた『みんな空の下(作詞・作曲:絢香)』ロック・バンドを結成していた時代に日本をイメージしながらよく唄っていた、『奏(かなで)(作詞・作曲:大橋卓弥、常田真太郎)』日本に来て、歌手を夢をみていた時代の『アイ(作詞・作曲:秦 基博)』そんな時に心の支えとなった楽曲『YELL(作詞・作曲:水野良樹)』など幅広い世代の代表曲をクリス・ハートが唄っている。
【本人コメント】
『Heart Song』は自分のルーツとなるJ-POPを選んで歌いましたが、皆さんの応援のおかげでレコード大賞やゴールドディスク大賞など頂きました。今回はその感謝の意味も込めてファンの皆さんのリクエストも参考にしながら、よりバラエティに富んだ選曲になりました。前回以上に楽しん頂ければ嬉しいです。2014.5.14 18:39