5児の父・杉浦太陽、子供たちにも大好評!常備菜レシピを紹介「めちゃくちゃ簡単」
杉浦さんは「5人目が家にやってきて育休中はすごくご飯を作ることが多い」と現状を説明した上で、「中でも子供たちにすごく評判、プラスめちゃくちゃ簡単にできる」と前置きしつつ、レシピの1つとしてこちらを披露!
■〈秘伝のタレ〉で漬けたピリ辛きゅうり
【材料】
・きゅうり
〈秘伝のタレ〉
・豆板醤
・トウチジャン
・コチュジャン
・輪切り唐辛子
・山椒
・ごま油
・はちみつ
・醤油
・酢
・ごま
【作り方】
(1)容器に〈秘伝のタレ〉の調味料を全て入れ、混ぜ合わせる
(2)味見しながら調味料の量を調整し、味を整える
(3)きゅうりの端を切り落とし、上から潰すように力を加えてたたききゅうりにする
(4)きゅうりを好みのサイズにカットし、(1)のタレに漬ける
(5)スプーンなどでしっかりと絡ませ、ラップをして冷蔵庫に入れて寝かせて味を染み込ませる
タレの味について、杉浦さんは「結構濃いんちゃうかな?と思うでしょ」「きゅうりはほとんどが水分やから、こんだけしっかりとした調味料に入れておくと程よい水分が出てくる」と、少し濃いめに感じても大丈夫だと教えてくれました。
■作り置きできるので常備菜にもピッタリ!
杉浦さんは、漬けてすぐと翌日では味の変化もあるため、「常備菜としてもすごくいいと思います」とおすすめ♪
その後、出来上がりを一口食べると「うん、美味い!」「漬けてね、20分ぐらいですけど、たたいて割ってるから中まで味が入るのが早いです」とコメント。
さらに、「これね、マジで美味しいです。希空と青空がむちゃくちゃ好き。のんもめっちゃ食べる」「オススメですね。中高生なんかはいいかも」と、辻さんや、高校生の長女・希空さん、中学生の長男にも大好評だと教えてくれました!
まだ暑さが残るこの季節。冷蔵庫で冷やしたピリ辛きゅうりをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
■動画もチェック
動画では、杉浦さんが、他にも家族に大好評だという料理レシピを披露してくれています。
こちらも合わせてぜひチェックしてみてくださいね♪