ギャル曽根、ふわふわ&トロトロ!曽根家“秘伝のコロッケ”レシピ「全然市販のと違う」

2025.4.1 18:45
ギャル曽根、ふわふわ&トロトロ!曽根家“秘伝のコロッケ”レシピ「全然市販のと違う」サムネイル画像!
ギャル曽根/(c)E-TALENTBANK

ギャル曽根さんが、自身のYouTubeチャンネルに『【簡単】曽根家秘伝のコロッケ!』という動画をアップ。


動画では、ギャル曽根さんが、“曽根家秘伝”のコロッケを、お母さんと一緒に作る様子を公開してくれました♪



今回は、ギャル曽根さんも「めちゃめちゃ美味しい」と話す、お母さんのこだわりが詰まった特製コロッケのレシピを紹介します!

【関連】 ギャル曽根、野菜もたっぷり♪曽根家“秘伝のオムレツ”レシピを紹介「めちゃくちゃ美味しい」

動画内で紹介された、コロッケのレシピがこちら!

■曽根家特製のコロッケ

【材料】
ジャガイモ 5個
水 適量
コンソメ 大さじ1
にんじん 2/3本
ピーマン 3個
玉ねぎ 1個
合い挽き肉 約300g
油 適量
<具用>
塩 少々
胡椒 少々
<芋用>
塩 少々
牛乳 少々
バッター液(小麦粉・卵・水)
パン粉

【レシピ】
(1)ジャガイモの皮を剥き、少し小さめに切る
(2)鍋にジャガイモと水、コンソメを入れて火にかける
(3)にんじん、ピーマン、玉ねぎをみじん切りにする
(4)フライパンに油をひき、にんじんとピーマンを炒め、玉ねぎも加えてさらに炒める
(5)野菜に火が通ったら、ひき肉を入れて炒め、塩・胡椒で味付けをする
(6)(1)のジャガイモが茹で上がったら湯を捨てて、細かく潰す
(7)(6)を塩で軽く味付けをした後、牛乳を加えてなめらかにする
(8)(5)と(7)を混ぜ合わせ、形成する
(9)ボウルに小麦粉・卵・水 を入れて混ぜ、バッター液を作る
(10)(8)にバッター液とパン粉をつけ、焼き目がついて表面がカリッとするまで油で揚げて完成

お母さんは、曽根家のコロッケのポイントは、“柔らかくてソフトな食感”だとコメント。具が柔らかいので、形成してバッター液につける工程が少し難しいそう。

また、パン粉は細かいものを使うのもポイントだと教えてくれました。

■気になる味の感想は?

揚げたてのコロッケを一口食べたギャル曽根さんは、「美味しい!」「柔らかいです!トロトロ」と絶賛し、「我が家のコロッケって感じ」「全然市販のと違うよね」と、思い出の味を噛み締めるようにコメント。

また、試食したスタッフさんからも、「めちゃくちゃ美味しい!ふわふわ〜!なんでこんなふわふわなの?」「クリームグラタンみたい」と、驚きの声が上がってました♪

■動画もチェック

動画では、ギャル曽根さんが子供の頃にお母さんやお姉さんと一緒に料理をした時の思い出を語るシーンも公開されています。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

関連ワード

web:172.30.1.100