メイクしてる?って言われちゃう人!盛れるナチュラルメイクの方法♪

2024.2.7 19:30
メイクしてる?って言われちゃう人!盛れるナチュラルメイクの方法♪サムネイル画像!
(ⅽ)E-TALENTBANK

自分ではしっかりとメイクしているつもりなのに、「メイクしてないように見えるね」と言われた経験はありませんか?
ナチュラルメイクに見えるのは良い事ですが、せっかく頑張ってメイクしたのに、メイクをしてないと言われるのは残念ですよね。

ですが、そんな方もポイントさえ意識すれば、しっかりとメイクをしているように見えるものです!
今回は、ナチュラルだけどメイク映えするポイントをお伝えしていきます!

【関連記事】スキンケアしてもカサカサ!すぐに出来る対策と原因

■ファンデーションの量

薄めを意識して
薄めを意識して

リキッドファンデーションやパウダーファンデーションを顔全体に同じ配分で塗っていませんか?

同じ配分でつけてしまうと、フラットに見えてしまい、顔に凹凸感がなくなってしまいます。
ベースからメイク映えをするためには、立体感がとても大切!

中心からのせたらフェイスラインに向かって薄めに伸ばしていきましょう!
更に明るめのコンシーラーをビューティースポットや鼻筋に乗せてなじませると、よりメリハリが出せますよ♪

■眉毛消えてない?

前髪で隠れる方も眉毛をチェック
前髪で隠れる方も眉毛をチェック

一生懸命眉毛を描いても、眉尻が薄く滲んでしまってはメリハリが出ません。

ノーメイクのようにも見えてしまうので、眉毛をしっかりと描きましょう!
特に、眉尻のアンダーラインを少し濃いめに描くことにより、眉毛の主張が少しはっきりします。

前髪がある方でも、アンダーラインさえしっかりと聞いておけば、メイク映えすること間違いなしですよ。

■リップがぼやけすぎてない?

ラインを意識して
ラインを意識して

ティントリップが流行っている今。
グラデーションリップや、滲んだような唇を演出したい方もいるかと思いますが、滲みすぎてはメイクした感が出ません。
手持ちのアイブロウペンシルで、唇の山のフレームと口角、さらに、下唇の中央に影を作ってみましょう!

これをプラスすることにより、すっぴん風には見えないですよ♪

ちょっとしたコツで、おしゃれなメイクした感のある顔に仕上がります!
ぜひ参考にしてみてください♪

Text & Photo by 竹下理恵

関連ワード

関連記事

web:172.30.1.100