老け見えポイントはココ!大人の若見えメイクに取り入れたいトレンド

2023.7.4 19:30
老け見えポイントはココ!大人の若見えメイクに取り入れたいトレンドサムネイル画像!
(ⅽ)E-TALENTBANK

皆さまはメイクにトレンドを取り入れていますか?

全て変えずとも、流行りを取り入れながらメイクしないと、古い顔に見えがち。
何年もメイクを買えていない方は、これを機に少しチェンジしてみませんか?

忙しい朝でも、アイメイクを少し変化させるだけで完成する、ポイントメイクテクニックをご紹介。
あっという間に若々しい血色美人になれますよ♪

【関連記事】クッションファンデは崩れやすくない!暑い季節に負けない皮脂に強いクッションファンデ

■脱締め色

濃いカラーも素敵だけど
濃いカラーも素敵だけど

昔はアイシャドウの締めカラーとして、ブラックや焦茶などを使用し、目を大きく見せていたメイク。

キワにいれる締めカラーの濃いカラーをやめていきましょう!

やわらかめのオレンジブラウンやピンクブラウンなどを使用し、淡く締めていきましょう!
下瞼もしっかりつけて、囲っていくとオシャレに見えます♪

■リキッドでがっつりアイライナー

目力を求めていたあの頃
目力を求めていたあの頃

パッチリメイクが絶対だった一昔前。
いまではナチュ盛りが鉄板です!

リキッドアイライナーは目頭から目尻までがっつりと引くのではなく、目尻だけ細くひいてみましょう!

また、まつ毛の上からひくよりもペンシルアイライナーで粘膜をしっかり埋めていくこともポイント。

ボルドーカラーを仕込むと、目に透明感と血色が出て明るく見えます!

■ボリュームよりロング

スッと伸びたまつ毛を目指して
スッと伸びたまつ毛を目指して

マスカラをボリュームタイプにしてしまうと、目が真っ黒に見えてしまい、ただケバい印象に…。
バサバサまつ毛よりも、長さがあり束になっているまつ毛が今っぽ。

長さが出るロングタイプのマスカラを使用し、毛先はサラッと瞼から見えるようにしていくと、ナチュラルなのに目力アップになります!
また、束感を作るようにマスカラを塗ると、抜け感が出るのに目がパッチリ見えるので、一石二鳥♪

少しの変化で古くも新しくも見えるアイメイク。
意識して脱古顔してみましょう!

Text & Photo by RIE

関連ワード

関連記事

web:172.30.1.254