ぷっくり3Dリップは作れる!塗り方で変わる魅力リップの作り方
2022.6.16 19:30
◾︎用意するもの
・マットな口紅orグロス
・クリアグロス(ラメ入りでも可)
・コンシーラー
◾︎作り方
1.まずはコンシーラーを使い、指で唇の輪郭をぼかしていきます。量が多いと乾燥したり白浮きしてしまうので少量ずつ、叩き込むようにぼかすのがコツ

2.口紅orグロスを唇の中央にのせて、中心から外側にかけて徐々に濃さが薄くなるように指のはらでぼかしていきます。

3.クリアグロスをチップから指にとり、指で唇に中央から優しく重ねます。
この時唇に指を強く押し当ててしまうと、せっかく濃淡をつけた口紅が引っ張られ全体ににじんでしまうので、注意してくださいね!
唇表面を滑らせるような感覚でOK!

この3つの手順で完成です☆
唇中心部分に色の濃さがあり、左右にかけ色が薄くなることで立体感が出ますよ!
簡単なので是非試してみてくださいね!