【プロが教える】メイク初心者さんに買って欲しいコスメはこれ!揃えて損なし!?アイテムを紹介
新成人の方や新社会人、大学生…。
新しい事が毎年春にやってきますね。
メイクに挑戦してみようかなと思う方は、増えてきたのではないでしょうか?
なにより新しい自分を見つけて毎日がよりhappyに!
まず何から揃えてよいのか分からないメイク道具。
困っている方も多いはず。
そんなときは、最初からいくつも集めるのではなく、必要なものだけを購入してみませんか?
今回は、メイクをする際に絶対使う、最初に揃えるべきアイテムをご紹介します♪
■化粧下地

メイク初心者が使うべきアイテムとして「化粧下地」があげられます。
ファンデーションを塗る前に肌につけるもので、肌をきれいに見せてくれたり毛穴やシミなどのカバー、メイク崩れの予防などさまざまな効果があります。
こちらもメイクに必須なアイテムです!
ニキビの赤みや肌が暗くなるくすみが気になる方は色付きを、特にトラブルが気にならない方は透明の下地を。
■ ファンデーション

メイクをするうえで、もちろんベースメイクはとっても重要です。
そんなベースメイクのなかでも、ファンデーションは欠かせないアイテムの1つ。
下地と違い、肌悩みのトラブルを瞬時にカバーしてくれます。
肌が綺麗になると、明るく見えたり若々しく見えたりと良い事がたくさん♪
乾燥が気になる方はリキッドを、テカリが気になる方はパウダーファンデーションを選ぶと◯
■アイブロウペンシル×パウダー

メイク初心者が戸惑うポイントのひとつが眉メイクです。
アイブロウにはは「アイブロウペンシル」「アイブロウパウダー」「アイブロウマスカラ」の3種類がありますが、まずはペンシルとパウダーでOK♪
ペンシルは形を整え、パウダーでフワッと馴染ませライン感を無くすことができます。
■アイシャドウ

まずは、2色か3色くらいのパレットからはじめてみましょう。
メイクの印象を大きく左右させるのは、目元のメイクです。
特にアイシャドウはまぶたに色をのせるので、目元を印象強くしてくれます。
初心者メイクでは、ブラウンのアイシャドウが鉄板。
少しパールの入ったものがグラデーションしやすくて◯
■アイライナー

アイシャドウだけだと目元がぼやけてしまうので、アイライナーを。
種類も「リキッド」「ペンシル」「ジェル」タイプとありますが、ペンシルタイプは初心者さんには引きやすく失敗が少ないタイプ。
ブラウンなどの柔らかいカラーから始めるとナチュラルに仕上げる事ができるのでgood☆
■チーク

■リップ

関連記事
|
|