【プロが教える】そのメイクノリ、道具のせいかも?プチプラで超優秀なツールを紹介
2021.3.9 19:30
■パウダーファンデーションにオススメなスポンジ


面を使い、優しくフェイスラインまでのばし、おでこは扇状に。
小鼻回りはつける量が多いと重たく崩れやすくなるので、スポンジの角を使って最後に少量だけ塗ると綺麗ですよ。
■リキッドファンデーションにオススメなスポンジ

ROSYROSA/マルチメイクファンデスポンジ2P 税込220円(公式サイトより)
こちらもダイヤ型なので、持ち方は先程のパウダーファンデーションと同じです!
スポンジにいきなりリキッドをつけてしまうと吸収性が良く吸い取ってしまい、かなり量を出さないと顔全体に塗れなくなってしまいます。
リキッドを1プッシュ出したら、両頬、おでこ、小鼻、顎先の5点おきをして素早くのばすのがポイント!

■パウダー、リキッド共にカバー力を出すのにオススメなスポンジ

パウダーをつけるときはそのまま、スポンジを肌にすべらせて。
リキッドをつける時は少し水を含ませて絞ってから使います。

いかがでしたか?
プチプラツールを使って上手く塗れるポイントを取り入れてみて下さいね♪
JUN Instagram アカウント
関連記事
|
|