【プロが教える】デパコス激似!?なプチプラコスメを紹介
最近はデパコス・プチプラ共に新作が続々で、昔に比べてアイカラーやリップのカラーの流行りも盛りだくさん!
色々なカラーを使ってメイクを楽しみたいところ。
でもデパコスコスメを集めるのは色々と難しいですよね。
今回はそんな時に頼りになる、デパコス級!?なプチプラコスメを紹介します!
目次
ルナソル/スキンモデリングアイズ→エクセル/スキニーリッチシャドウ

ルナソル/スキンモデリングアイズ 税込5,500円(公式サイトより)
エクセル/スキニーリッチシャドウ 税込1,650円(公式サイトより)
ルナソルでも大人気のスキンモデリングアイズ。
発色が良く、シンプルなブラウンのグラデーションができます。
これに似ているのが、エクセルのスキニーリッチシャドウ。
微細&金のパール入りで、控えめなパール感がルナソルに似ています。
ルナソルのお値段はエクセルのの倍以上するだけあり、発色の良さはルナソルのほうが上ですが、カラーバリエーションがたくさんほしいならエクセルでも充分!!
イプサ/クリエイティブコンシーラー→キャンメイク/カラーミキシングコンシーラー

イプサ/クリエイティブコンシーラー 税込3,850円(公式サイトより)
キャンメイク/カラーミキシングコンシーラー 税込825円(公式サイトより)
こちらのイプサも有名な3色入りのコンシーラー。
オレンジカラーで影を消し、明るいカラーで更にカバーするのに使いやすい。
それに激似なのがキャンメイクのカラーミキシングコンシーラー!!
こちらも3色入りでテクスチャーも似ています!
ニキビやシミ、赤みもカバーできる優秀なもの。
わたしも愛用しているプチプラで使いやすいコンシーラーです♪
アディクション/ザ アイシャドウ→セザンヌ/シングルアイシャドウ

アディクション/ザ アイシャドウ 税込2,200円(公式サイトより)
セザンヌ/シングルアイシャドウ 税込440円(公式サイトより)
アディクションの単色アイシャドウは有名ですよね。
手持ちのアイシャドウにプラス1できるのも使いやすい理由の1つ。
それに似ているのがセザンヌのシングルアイシャドウ。
パッケージの形も似ていて、マットな質感からラメ入りがあるのもアディクションにそっくり。
セザンヌのカラー展開数はアディクションに劣りますが、流行りの淡い色が揃っているのでトレンドアイに挑戦するにはもってこいです♪
いかがでしたか?
デパコスを買うのも良いですが、たくさんのメイクパターンを楽しむならプチプラもオススメ♪
量を持っておいてコスメマニアになりましょ!
RIE Instagram アカウント
関連記事
|
|