印象別でチークブラシを変える!?プロがオススメの形はこれ!
2020.11.2 19:20
皆さんは、チークブラシはどんなものを使っていますか?
毎日同じチークでも、ブラシの形で印象が変えられるのをご存知でしょうか?
チークブラシはメイクの印象を大きく左右する重要なアイテムです。
今までのワンパターンになっているチークをつけていた人は必見です♪
手持ちのチークをブラシ1つで違う印象にしてみましょう!
丸型

キュートな印象に丸く発色させたいときには、丸型ブラシを使うことをオススメします!
毛が密集していてあまり長くないタイプが◎

丸型のブラシをくるくる動かすと、ふわっとのせることができ、可愛らしい印象にすることができます!
斜めカット形

クールでカッコいい印象にしたい時は、斜めカットブラシがオススメです!
柔らかい毛質でグラデーションカットになってあるタイプが◎

頬骨に沿わせやすく、簡単にシャープな印象ななすることができます☆
耳に向かって少し上目に上げてつけると◎
チークはもちろん、シェーディング用として使うこともできますよ。
丸平型

1番オーソドックスな形で、1つはもっていたい形。
丸平型は、ふんわりグラデーションを作ることが得意で、楕円形のベーシックなチークを入れることができます♪

ナチュラルなチークや、エレガントな印象にしたい時は、中心から真横に向かっていれるのがオススメ!
簡単にチークがのせられる形です☆
いかがですか?
その日の気分や服装に合わせて、チークブラシを使い分けてみてください!
RIE Instagramアカウント
関連記事
|
|